俺祭りで行こう

JOG&読書&家庭菜園&飲み
やりたいことしかやらない俺祭り104(おれまつりとし)のへなちょこブログ

ミスト!

2020-07-25 | トレイルランニング(奥武蔵)

[コース]吾野-浅見茶屋コース-子ノ権現(ペプシ500ml、休憩)-竹寺(休憩)-仁田山-さわらびの湯バス停(12Km)

[所要時間]2時間15分

 さわらびの湯に行くため吾野から。連日の雨で足元が悪そうなので子ノ権現まではいちばんメインの浅見茶屋コースで行く。子の権現では毎度のことながらペプシが沁みる。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/5747c942fa3eff721f25a8c81fb7fabc.jpg

 子の権現から竹寺に向かうトレイル。下界は蒸し暑いが低山でもこのあたりは涼しくミストで爽やか。思ったほど足元は悪くなかった。まあ、悪いことは悪いんだが^^ 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/4f4dcc94d491cd0c6ca6208eb54055aa.jpg

 竹寺。静謐でよろしい。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/27d581c3a2124e87c2dbd378961f03c3.jpg

 仁田山のわらびコーナーはすごいことになっていた。5月に来ればよかった。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e9/439b19c2e1a35e5ca2347235a9924aa0.jpg

 で、さわらびの湯バス停まででおしまい。12Km,2時間15分とお気楽コースだが、この程度で十分。なにしろビールがうまく飲めて温泉にゆっくり浸かるのが目的である^^

 「やませみ」でここのところよく目にするカールヴァーンのエールを初めて飲んでみた。飯能の大河原にかなり雰囲気のあるレストランがあるのは龍崖山方面に行くときにいつも気になっていた。複雑な酵母が効いた地ビールらしいビールである。700円と値段はお高めだがリーズナブルだろう。

 で、さわらびの湯で続きをば。

合掌。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿