goo blog サービス終了のお知らせ 

onebokeみちこ 日々の暮らしに風が渡って。。

日々日常 庭の花々・kitchenや工房での出来事を思いのままつづっています。そして。。。

oneboke  今日の庭 白ゴーヤ と ゴーヤのKitchenしごと

2017-08-26 06:45:30 | Kitchen仕事

8月も終盤

緑のカーテンもそろそろ葉が枯れて茶色になったのも多くなってきました。



今年の緑のカーテン 小玉スイカ・きゅうりゴーヤそしてピオーネ

お役立ちのお仕事していただきました。よ(^_-)-☆



あまり面倒見てあげないと、結果がでますよね。

カナブンがとっても好きなピオーネ。でもしっかりピオーネのお味しましたし。。


バッタの好きなしその葉 まぁ~穴だらけ




赤しそ・なすしょうがこうじば漬け



ゴーヤの佃煮

 お出しで使った昆布・鰹節・はちみつ・醤油・ちょっとみりん・オイスターソースちょっと・最後にごま油 作りながら つまみながら・つまみながらハイOKすぐなくなりそうです。



最後はさっと茹でて冷凍分


冷蔵庫を片付けながらKitchen仕事の一日でした。

oneboke  今日の庭 クレマチスと薔薇とカラミンサ と Kitchen仕事

2017-08-09 23:25:29 | Kitchen仕事

今日も、猛暑日暑かったですねぇ。




クレマチス薔薇そしてカラミンサ

カラミンサがないと、春の庭?と思ってしまいそう。。

この花達が モチベーションを維持させてくれているのかも・・・・




          



今日は冷蔵庫の片付けで kitchen仕事 の一日でした。




冷凍玉ねぎに 冷蔵庫のミニトマトを合わせてトマトソースを作り




冷凍玉ねぎ使ってしまったので、またまたちょっと泣きながら玉ねぎ切ってストック。




みょうがを切ってジプロックに入れ 冷凍室へしまい。




きゅうりと人参・生姜・塩こうじ・酒粕 すべてを入れて 美味しくな~れと念じながら冷蔵庫へ


 冷凍庫と冷蔵庫に色々お願いしました(^^ゞ。


 その間に グミ の試作 なかなか??あの食感は・・・ 

oneboke  今日の庭 ナスタチュームとクレマチス そして 手作り生パスタ

2017-07-25 22:08:16 | Kitchen仕事
今日も暑い1日でした。ね!


  ナスタチューム


朝の涼しい時間に 庭をグルグルまわります。

花がらをつみ 気になる雑草を取ります。


 クレマチス


たった1輪のクレマチス 春から何回目の花でしょう。

新しく伸びた芽を少しカットすると又そこから新芽が出て咲きます。

この頃は、ハサミをもってチョキチョキしながら庭を回ってます。




           


生パスタ作り
 



   袋の表示通り セモリナ粉 200gに 卵2個 塩を入れ生地につやが出るまで捏ねて 一晩冷蔵庫で寝かして


    あくる日少しこねて打ち粉をしながら薄く伸ばして


    切って、熱湯に塩を入れ3~4分茹でて

  
    できあがりました。
     美味しかったです。 

    次回はセモリナ粉190gにしてみようかな?? ちょっとかたかったので

    バジルのソースは、結構適当です。 

    オリーブオイル(大さじ4杯)にバジルの葉(20g)・レッドペッパー・パルメザンチーズ・ちょっとコンソメ・こしょう・あればアンチョビ缶詰少し入れると良いかしら・・でもなっかたから、

    あるものですましました。強力粉でも美味しかったし・・・

oneboke  今日の庭 緑のカーテン小玉すいか と 生パスタ

2017-07-18 23:31:13 | Kitchen仕事
夕方にざっと降った雨の為でしょうか?外気温少し下がった感じで ほっ!とです。



緑のカーテンの小玉スイカが受粉成功した様子。

どこまで大きくなってくれのか?? ガンバレ




             
  




冷凍玉ねぎでらくちんトマトソースを作ったら、急に生パスタを食べたくなり


とりあえず 手元にある強力粉たんぱく質量12%で作ってみました。


熱湯にお塩を入れ4分ほど茹でてトマトソースでいただきました。

美味しかった (^^)/です。

でも今日 セモリナ粉購入 もっと美味し生パスタに期待して。。。

出来たら レシピ書きますね!

oneboke  今日の庭 ルリマツリと Kitchen仕事

2017-07-11 23:03:52 | Kitchen仕事


今年もルリマツリが咲き始めました。


ゲラニュウムは、種を弾き飛ばす準備ができた様子です




        




バジルソースを合わせた 鶏肉と収穫じゃがいもなど野菜を入れ チーズと共に焼いてみました。


スーパーで梨を発見 白和え風に。。


塩麹と酒粕をジプロックに入れて2日目ごろちょっと甘さを感じて良いお味でした(^^)/。