goo blog サービス終了のお知らせ 

てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

恐るべし雑穀米パワー

2011-06-25 09:34:00 | 健康と医学
 五穀米或いは十五穀米を白米に混ぜて食べるようになって2週間が経過した。

 雑穀米は消化があまりよくないので、理詰めで咀嚼(30回以上)を心掛けている。また、雑穀米を食べ始めて、明かに味の好みが変わった。こってり味のおかずよりも、野菜や豆腐、魚を中心にしたあっさり味で食べる方が美味いと感じるようになった。いきおい摂取カロリーも減った。

 これらの相乗効果なのか、一番に実感したのは便通が良くなったこと。殆どいきむこともなく自然にすっきりの通じがある。
 そしてこれに比例するように体重も徐々に落ち、今年で最低数値をマークするまでになった。ベルトの穴もひとつ縮まった。
 
 始めて2週間でこれだから、今年中に長年の悲願だった「体重10㎏ダウン」も夢ではない。この目標をクリヤーする頃には、睡眠時無呼吸症候群のCPAP装置からも、糖尿病治療薬からも解放され、これだけで月額約1万円ほどの治療代が節約出来る。

 初めのうちは「鳥の餌か!」くらいに高を括っていたが、なんのなんの歯ごたえ抜群で、香ばしくとっても美味い、おまけに色んな効果が期待できる。改めて日本古来から伝わる彩り豊かな雑穀米パワーを見直した。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エンピロ)
2011-06-25 21:01:18
雑穀米が見直されているというか、ブームになっている感じがしますね。火付け役はいたのでしょうが、美容効果、ダイエットばかりか健康志向など様々なプラス要因があるからですね。玄米を始め、五穀を食べていた先人が病気が少なかったのは当然でしょう。

体重10キロ減は大変なことです。私も少しですが、減少しました。福島原発のメルトダウンは頂けませんが、ベルト穴のベルトダウンは歓迎します(笑)

睡眠時無呼吸症候群のCPAP装置が含まれるからでしょうが、月額約1万円の治療代は痛いですね。私の場合、診療費と薬代で4,300円ぐらいだったかな? 出費は自分の小遣いからですから辛いですよ(汗・笑)
返信する
Unknown (omotann)
2011-06-26 08:52:59
>エンピロさん
玄米が身体に良いとは知りながら、これまでは白米かパンが常食でした。雑穀米を食べだしてから周りに日常雑穀米を食べている方が結構おられ、今更ながら驚いています。1億総グルメ、健康ブーム時代にあってうまくマッチしたみたいです。

ベルトダウンをメルトダウンに引っ掛けるところは時機を得ており流石です。感服いたしました。(パチパチ)
2年ほど前の最悪期から比べると、体重を6㎏以上落とし、周りをして「最近少し痩せた?!」と言わしめるほどですから、もうひと踏ん張りです。

最近は薬代がバカにならないので、よほど「ジェネリック医薬品」を検討しようかと迷っていた所です。
返信する
Unknown (bluetear)
2011-06-26 12:48:42
私は玄米と雑穀米は、とても好きなんです。
が、一時、私専用に玄米を圧力釜で炊いてましたが、最近は怠慢してます(>_<)
私の場合、便秘がなかなか解消しません。
便秘解消のお茶を飲んでも、玄米を食べても、なかなか・・・。
ストレスで腸の動きが止まってしまうようなんです。
あれだけ遊んでいる(笑)のに、それでもストレスが解消されないようです。
こう見えても、精神的に弱くて、いろいろと気を遣ってしまうんですよね~。。。(^▽^)ゝエヘヘ

でも、omotannさんは確実に雑穀米が効いているようなので、是非続けて下さいね。
雑穀米は本当に体にいいそうなので(*^_^*)
返信する
Unknown (omotann)
2011-06-26 13:49:46
>bluetearさん
こちらにも雑穀米の先人がおられましたか!

現代人にとっては“ストレスフル社会”ですから厄介ですね。ただ、ストレスにも悪性と良性があり、適度なストレスは意欲向上につながる、“良性ストレス”です。そして、過度にストレスがかかった場合、“悪性ストレス”へと変化し、万病のもととなりますから、溜めないように十分ご留意ください。

私の場合は覿面な雑穀米の効果で、前日それほど食べた訳でもないのに、今日などは4回も便通がありました。大腸内視鏡検査を受ける前のように、まるで腸内が一掃された感じです。勿論、体重減の方も記録を更新しました。
返信する
Unknown (モモエ)
2011-06-30 23:46:46
自慢じゃないのですが(汗)、実はココだけの話、5キロ太ってしまったのです。ワンサイズちがうますよね。。。
これは深刻な悩みです。
ストレスだのなんだの言い訳やなにやら言ってみても、結局食べ過ぎてカロリー消化させていないのですよね。

便秘には泣かされます・・・・今日だって5日間・・・・です。苦しい。
白湯もキカナイのです・・・トホホ

食べてみようかな。
返信する
Unknown (omotann)
2011-07-01 07:12:10
>モモエさん
これまで人様がダイエットによいということは直ぐにあれこれと挑戦してきました。今回の雑穀米は、身体よい健康食とは聞いていましたが、ダイエット効果があることは取り入れて初めて気付いた次第です。

仰るとおりです。ああのこうの言っても結論は、摂取カロリーが消費カロリーを上回る(食べ過ぎ)の一言です。わかっちゃいるけど、難しいことですね。わき上がる食欲を抑えることは・・・。

すみません。白湯はこの時節休んでおります。しかし、汗をかくだけに水分はよく取ります。源泉は近くにある深層地下水です。

雑穀米もよければ一度試して見てください。米1合に雑穀米大匙1~2杯です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。