夕景暮色 2016-09-08 20:02:00 | 気象・気候 今朝は雨だったため、止むなくウオーキングを夕刻に切り替えました。お蔭で出会えた光景です。刻々と表情を変える雲がイメージを逞しくし面白かった。早起きだけが三文の徳ではないと見直した次第です。 今にも羽ばたかんとするニワトリ雲 前方右端が備前富士(芥子山けしごやま)
メダカの生命力 2016-09-08 11:06:00 | ホビー 雨上がりに庭の鉢をのぞくとなにやら白い小さなものが蠢くのを発見。口に網を張ってあるにも拘らずボウフラがわいたか?とよくよく目を凝らすとシロメダカの稚魚でした。義弟がメダカと一緒に届けてくれたホテイアオイや藻に産卵していた卵が孵化したようです。 そう言えば昔、向井宇宙飛行士がメダカを宇宙に持参して孵化実験をしたことがあります。その"宇宙メダカ"のことに思いを馳せつつ、新たな生命誕生に謝意を込めてエサを与えました。 ※余談ながら1994年7月20日午前4時14分頃、向井千秋さんの乗ったスペースシャトル「コロンビア」の飛跡を発見、南の空低く輝く白い点となって現れ、ゆっくりと東へ移動し消えるまで1分半ほど見届けて感激した覚えがあります。(お断り:facebookに同文掲載)