10月に入っても日中は30℃を超す真夏日があったりと、いつまでも暑く長かった今年の夏だが、18日を境に朝の最低気温が一気に10℃を切り出し、秋を通過して冬まっしぐら。
17日と21日の丸2日かけて庭の鉢モノの片付けに勤しんだ。そして寒さに弱い観葉植物は温室がないので、せめて縁側へ取り込んだ。
空きスペースがないため、鉢物はこれ以上増やさないと決めているのだが、剪定クズを捨てきれず挿し木にしたり、株分けをするので、どうしても年々増える一方。
結果、いまや縁側は元より、廊下や玄関先まで席巻しており、これから半年間は手狭で窮屈な生活を余儀なくされる。(お断り:facebookに同文掲載)



17日と21日の丸2日かけて庭の鉢モノの片付けに勤しんだ。そして寒さに弱い観葉植物は温室がないので、せめて縁側へ取り込んだ。
空きスペースがないため、鉢物はこれ以上増やさないと決めているのだが、剪定クズを捨てきれず挿し木にしたり、株分けをするので、どうしても年々増える一方。
結果、いまや縁側は元より、廊下や玄関先まで席巻しており、これから半年間は手狭で窮屈な生活を余儀なくされる。(お断り:facebookに同文掲載)


