goo blog サービス終了のお知らせ 

てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

花なしのお彼岸

2022-09-23 16:25:08 | 花鳥風月
お彼岸を迎えたというのに、わが家の彼岸花は随分出遅れておりまだ蕾。
それも茗荷、大葉、朝顔などに席巻され遠慮がちに数本。
今朝は“週末台風”の影響でウオーキングが流れたため、
代わりに昼から近所にある彼岸花スポットの穴場へ出かけた。
墓参りは昨日すませてあり、これでやっとお彼岸を迎えた気分。(お断り:facebookに同文掲載)











これがわが家の彼岸花の蕾



月と木星のランデブー

2022-09-12 13:51:52 | 花鳥風月
 『9月11日の宵から12日の明け方、月齢15の満月過ぎの明るい月と木星が大接近して見える』

 このネット情報を元に、5時過ぎにウオーキングをスタートした頃には、この目でしかと「月と木星のランデブー」を確認した。

 ところが、帰着してスマホをデジカメに持ち替えた頃には夜が明けきって月しか見えない(残念無念)

 月と木星のランデブーは、しっかりと網膜に焼き付けた。(お断り:facebookに同文掲載)








名月と月下美人

2022-09-11 16:31:55 | 花鳥風月
ゆうべの「中秋の名月」、神々しい月の出を崇めつつ、ウオーキングのスタートを切ったまでは良かったが、スマホのカメラではとても無理。
帰宅後、ちゃんとしたカメラをセットして待機するも、ずっと雲に覆われ、シャッターチャンスが訪れるまで待ちきれず空振りに終わった。
まあ月下美人の開花だけは見届けたので良しとしよう。
5年前の中秋の名月(10月4日)の写真を見ながら溜飲を下げた。(お断り:facebookに同文掲載)