岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

可愛そうな

2015-11-18 | 菜園
11月も半ばを過ぎようとしていますが、スズムシの鳴き声が続いています。特に遅く孵化するようにはしていないのですが、沢山孵った中には、随分と遅れて孵化する固体もあり、季節外れで少し可愛そうな気もします。上手くペアーに成れれば良いのですが、遅くなるほど成長にむらがあるので相手探しも難しそうです。冬が始まろうとしている時期には、少し物悲しい感はありますが、終わりに近づいている鳴き声を楽しんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揃いました

2015-11-17 | 菜園
スナップエンドウの芽が一斉に出揃いました。以前は小さなポットに種を撒く時は、落ち葉腐葉土を篩いに掛けて大きな落ち葉を除いて使っていました。確かに用土の大きさが揃い種蒔き用の培養土にはふさわしい状態になるのですが、用土が均一の為か排水がやや悪いようで、特に豆類のように大きめの種は水分が多いと、腐敗をおこし易く成ります。今年はソラマメの発芽もほぼ成功していますが、発芽後の水やりの時に水引きが気になったので、今回は用土を少し変えてみる事にしました。落ち葉堆肥に自家製薫炭とバーミキューライトを加え、用土に多くの隙間が出来るようにしました。今のところ芽出しも揃い鉢内の水分量も上々です。ところで、スナップエンドウとスナックエンドウの二通りの呼び名を聞きますが、どちらも同じ物で正式名称はスナップエンドウでスナックエンドウは商品名として使われているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張感

2015-11-16 | 菜園
全麺協素人そば打ち最高段位五段認定会を見学に行ってきました。現在そば打ちを習っている先生が出場するので応援するためですが、何の応援にも成らないのは分かっていますが、最高段位の認定会の雰囲気とはどんなものか知りたく、富山県砺波市までドライブして来ました。試験会場では、この試験まで来るのに、難関を幾つか通過されてきた受験生の方々の緊張感がひしひしと伝わってきて、こちらも気の引き締まる思いがしました。結果は14名の方が合格され、その中には先生と知り合いの方も入っていたので安心しました。合格 おめでとうございます。
おまけは、せっかく富山まで来たので新鮮な魚介類を頂いて帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネル

2015-11-12 | 菜園
昨日までは暖かかったですが、今日はヒンヤリしています。最後に種蒔きした、小松菜などの苗を畑に植え、不織布でトンネルを作りました。寒い中を少しずつ大きく成ってくれると思います。夏の収穫を終わった畑は、まだ手付かずで片づけが終わっていません。来年に備えて今年は本格的に土作りから始めたいと思っていますが、どうなる事やら分かりませんが、確実に実行あるのみです。・・・・と心に言い聞かせています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間差が

2015-11-11 | 菜園
ナメコが次々と顔を覗かせています。早生や中生と晩生を植えて、時間差で収穫出来るようにと思い、毎年違う品種を植えるようにしていました。同じ品種では気温が発生温度になると、いっせいに発生し、食べ切れないことが多くあります。今年みたいにこの時期にしては高温が続くと、発生しても直ぐに傘が開いて、ナメコ独特の歯ごたえも少なくなります。鍋には少し開いた物が合いますが、味噌汁には傘が開く直前の物がやっぱり最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする