日々

穏やかな日々を

静岡の保育士3人逮捕 虐待の連鎖なぜ起きた

2022年12月05日 13時08分34秒 | 事故事件訴訟
静岡の保育士3人逮捕 虐待の連鎖なぜ起きた
社説
07:00(最終更新: 07:00)

 静岡県裾野市の私立保育園で園児を虐待したとして、静岡県警はきのう、退職した保育士3人を暴行の疑いで逮捕した。在職中だった6月、いずれも1歳児クラスの男児の足をつかんで宙づりにしたり、別の男児の頭を殴ったり、女児の顔を押したりした疑いが持たれている。
 園の調査では、3人はその後も15項目もの問題ある言動を重ねていた。なぜ虐待の連鎖が起きたのか。防ぐことはできなかったのか。複数の人が何度も繰り返したのは、虐待が常態化していた証しではないか。そんな疑念さえ浮かんでくる。まずは捜査を尽くし、実態を徹底的に解明することが求められる。
 園の対応が適切だったか、も追及しなければならない。逮捕された3人は全員30代。一定の経験を積んでいたはずだ。にもかかわらず、3人は園児のズボンを無理やり下ろしたり、カッターナイフを見せて脅したり、寝かしつけた園児に「ご臨終です」と言ったりするなど、許し難いと誰もが思う行為を繰り返していた。
 園として、どのように指導し、対応したのか。保育士の管理のあり方や、風通しのよい職場だったのかを含め、洗いざらい検証する必要がある。
 看過できないのは、園側が暴言や虐待行為を口外しないよう求める誓約書を全ての保育士に書かせていた疑いがあることだ。園児や保護者に謝罪や説明もせず、外部に漏れないよう、かん口令を敷いたように映る。これでは「隠蔽(いんぺい)しようとした」と批判されても仕方あるまい。
 この事件で県警は、保育園の家宅捜索や保育士逮捕といった強制捜査を急いだ。園の体質を考えて、証拠隠滅の恐れがあると判断したからに違いない。
 裾野市の対応にも疑問が残る。8月中旬に情報提供を受けて、園長との面談などで状況を調べていたものの、問題を公表したのは3カ月以上過ぎた先月末だった。虐待が疑われる3人は、その日までに退職しており、後手に回った。
 保護者が安心して、保育園や幼稚園などに子どもを預けられるのは、施設や、それをチェックする行政を信頼しているからだ。今回のように問題が起きた場合は、迅速な対応や事実関係の公表が欠かせない。その点が裾野市は不十分だった。対応に甘さはなかったか、反省を求めたい。同時に、この問題でどう対応したか、経過を明らかにすることが急がれる。
 信じ難いことだが、保育士による虐待は先週、相次ぎ発覚した。仙台市の認可外保育所では「服を汚さないよう」園児に下着姿で食事をさせていた。富山市の認定こども園では、泣きやまない園児を倉庫に閉じ込めたり、移動を促そうと尻を棒で突いたりしていた、という。
 静岡や富山のケースで保育士は「しつけや指導のつもりだった」と釈明している。全国で後を絶たない親による体罰をはじめ児童虐待でも「しつけのため」との言い訳をよく聞く。
 しかし今、親権者が子どもを戒める「懲戒権」を削除した民法改正案が国会で審議されている。体罰はたとえ親ですら許さないのが時代の流れである。
 子どもを独立した人格として尊重する―。そんな社会になってこそ、虐待は根絶できる。改めて胸に刻んでおきたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女格差、日本103位に急降下

2022年12月05日 12時57分05秒 | 行政
男女格差、日本103位に急降下 世銀、経済的な権利で調査
2022年3/1(火) 22:02配信

経済的権利の男女格差
 【ワシントン共同】世界銀行は1日、190カ国・地域の経済的な権利を巡る最新の男女格差調査を公表した。職業や育児、年金など8項目の評価の総合点で、日本は昨年の80位タイから103位タイに急降下。女性の職業選択や賃金、起業に関する制約が響いた。  
世銀担当者は取材に対して「日本は女性の法的平等を改善するための改革を検討する必要がある」と強調。世界全体では約24億人の女性が、男性と同じ経済的権利を持たず、不利な状況にあることが分かった。  
調査は20年10月から21年10月までの期間を分析。日本は職場での待遇や給与、経営の項目で、各100点満点のうち25~75点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

?密室殺人?56歳男性腹に出血

2022年12月05日 12時47分00秒 | 事故事件訴訟
埼玉の住宅に遺体、殺人で捜査 56歳男性腹に出血
12/3(土) 17:34配信

住民男性の遺体が見つかった集合住宅=3日午後5時40分ごろ、埼玉県川口市
 2日午後2時45分ごろ、埼玉県川口市の集合住宅の一室で、男性が腹部から出血して倒れているのが見つかり、警察官が死亡を確認した。埼玉県警は3日、身元を住人の無職須永尚樹さん(56)と発表、殺人事件と断定し、捜査を始めた。  県警によると、2日午後に訪問診療の予約を受けていた40代の男性医師が「訪問したが、応答がない。人が倒れている」と通報した。  須永さんは1人暮らしとみられ、畳の上で倒れていた。腹部などに刺されたような傷があり、死因は出血性ショックだった。玄関や窓は施錠してあり、室内に目立って荒らされた跡はなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジェイソン流―」が1位 オリコン年間ベストセラー

2022年12月05日 12時39分07秒 | 
「ジェイソン流―」が1位 オリコン年間ベストセラー
2022年11月30日 (水)配信共同通信社

 情報会社オリコンは30日付で、今年の本のベストセラーランキング(昨年11月22日~今年11月20日集計)を発表した。1位はタレントの厚切りジェイソンさんが節約、投資法を紹介した「ジェイソン流お金の増やし方」(ぴあ)で、集計期間内の推定売上部数は約48万7千部だった。
 厚切りジェイソンさんはオリコンを通じ「本当にお金を払う価値があるかを考える意識を持つことが大事です」などとコメントした。
 2位は精神科医和田秀樹(わだ・ひでき)さんの「80歳の壁」(幻冬舎)で、和田さんは「70歳が老化の分かれ道」(詩想社)も6位に。「2022年本屋大賞」の大賞を受けた逢坂冬馬(あいさか・とうま)さんの小説「同志少女よ、敵を撃て」(早川書房)が5位に入った。
 2位以下のランキングは次の通り。
 (2)「80歳の壁」(3)「本当の自由を手に入れるお金の大学」(朝日新聞出版)(4)「人は話し方が9割」(すばる舎)(5)「同志少女よ、敵を撃て」(6)「70歳が老化の分かれ道」(7)「20代で得た知見」(KADOKAWA)(8)「898ぴきせいぞろい!ポケモン大図鑑 上」(小学館)(9)「コムドット写真集 TRACE」(講談社)(10)「898ぴきせいぞろい!ポケモン大図鑑 下」(小学館)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン