日々

穏やかな日々を

義援金原発作業員にも? いいじゃあないですか、お礼の気持ちであげましょうよ、大変なお仕事ですからね

2011年05月21日 16時10分51秒 | 地域
義援金原発作業員にも? 自治体で対応分かれる
河北新報 5月21日(土)6時14分配信

 福島県内の被災者に支給される県の義援金(1世帯5万円)を、福島第1原発関連の仕事で県内に長期滞在している東京電力の協力会社作業員に支払うかどうかについて、原発周辺の町で対応が分かれている。支給を認めた町もあれば留保している町もある。地元に住民票がなくても生活実態があるとみなされれば支給されるが、どれだけの滞在期間なら対象になるのかの基準がなく、町を悩ませている。

 協力会社作業員は地元の人だけでなく、全国の原発を渡り歩いて仕事している人がいる。アパートを借りず、周辺自治体の宿泊施設に長期滞在するケースもある。
 第1原発が立地する大熊町は町内に長期滞在している約100人に義援金を支払うことを認めた。多くは原発や関連施設で働く人だという。町は「宿泊施設でも長期滞在が証明できれば生活したとみなす。期間は3カ月なら十分」と説明する。
 大熊町に隣接する浪江町は数十人から支給申請があったが、留保している。担当者は「どれだけの期間なら生活していたことになるのかの判断が難しい」と話す。
 第2原発が立つ楢葉町は、個人で宿泊施設に長期滞在した人には認める方針。担当者は「これまで申請はないが、申請されたら悩ましい判断を迫られる局面が出るだろう」と述べる。
 義援金担当の県社会福祉課は「予想以上に多くの原発関係者が宿泊施設に滞在して仕事に携わったようだ。生活拠点があったとみなせるかどうかは一律判断できず、各町が個別に対応してほしい」と語っている。
 義援金は全国から県に寄せられ、原則として第1原発から30キロ圏内や計画的避難区域で生活する人、それ以外の区域の住民で住宅が全・半壊した人に支払われる。支給事務は市町村が担い、対象者を確定させ、県に請求して払う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この世はたいへんだ~~~~~

2011年05月21日 16時00分59秒 | 地域
追突、話し合い中…売上金930万を車ごと奪う
読売新聞 5月21日(土)13時37分配信

 20日午後9時10分頃、宇都宮市平出工業団地の市道交差点で、同市の住宅設備機器会社の男性営業所長(57)が運転していた社有乗用車が、後ろから来た乗用車に追突された。

 営業所長と追突した運転手の男が路上で話し合いを始めたところ、追突した車の助手席から降りてきた別の若い男が、社有車に乗り込んで逃走し、運転手の男も追突した車に乗って現場から逃げた。

 盗まれた車は約800メートル先の路上で発見されたが、車内にあった同社の売上金約930万円と手形約3700万円分などが入ったバッグが持ち去られていた。宇都宮東署が窃盗事件として調べている。

 同署の発表によると、逃走した乗用車は白っぽいセダン型。運転手の男は50歳くらいで、白いジャンパーを着ていた。営業所長は帰宅途中で、顧客から集金した売上金を夜間に保管する際は、いつも自宅に持ち帰っていたという。


いつも、鍵を入れた状態にしておかないのです。
エンジン止めたら、車を降りるときは、必ず鍵を手元に持つ、
男子はそういうことを案外しないようですね。
我が家の車も夫がカギをつけっぱなしで家に帰った夜、
盗難に遭いましたよ。

ほんとにこの世は大変だ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<福島第1原発>3号機流出は20兆ベクレル 限度100倍

2011年05月21日 15時47分45秒 | 地域
<福島第1原発>3号機流出は20兆ベクレル 限度100倍
毎日新聞 5月21日(土)13時1分配信


無人ヘリが4月10日に撮影した福島第1原発3号機の原子炉建屋=東京電力提供
 東京電力福島第1原発3号機の海水取水口近くにある「ピット」と呼ばれるコンクリート製の穴から、11日に高濃度の放射性汚染水が海に流出しているのが見つかった問題で、東電は21日、流出は約41時間続き、年間の海洋放出限度の約100倍に相当する20兆ベクレルの放射性物質が海に漏れていたことを明らかにした。

【検証・大震災】原発事故2日間

 東電によると、タービン建屋内やケーブルを納めるコンクリート製のトンネル(トレンチ)にたまっている汚染水がピットへ流れてきたとみられる。11日午後に作業員が発見、同日夕にピットをコンクリートで埋めて流出を止めた。上流側の水位変化をもとに、流出は10日午前2時ごろから始まり、約250立方メートルに及んだと推定し、経済産業省原子力安全・保安院に報告した。

 東電は流出した放射性物質の海洋への影響について「沿岸15キロ地点での測定で観測されていない」と説明。海への流出につながる恐れのあるピット27カ所を、6月末までにコンクリートなどで封鎖するという。【平野光芳、比嘉洋】


さあさあ、急げ急げの対応を望み、原発を反対する。
それで、どうなのでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン