豆とオリーブ

4歳の娘と私の日々日記

ドリームガールズ

2008-02-03 13:28:13 | 
1962年デトロイト。
エフィー、ローレル、ディーナのコーラストリオは、歌で成功しようと毎夜オーディションなどに出場していた。そんな彼女たちを、カーティスという男が目を付けた。やがて、デトロイトで抜群の人気を誇るスター、ジミー・アーリーのバックコーラスを務めることに。そんな3人はカーティスをプロデューサーに、ドリームガールとしてデビューを飾る。次々にヒット曲を放ち、トップスターの仲間入りを果たすが…。

ミュージカル仕立てで作ってあるのだけれど、しつこくなく、
久しぶりに歌、ダンス、衣装、ストーリー、どれをとっても楽しめる映画だった。
この映画ではエディー・マーフィーが歌とダンス、そしてこれまでにないいい演技をみせている。
いつもコメディーだかりだけれど、こういう役をもっと演じてほしい。
そしてビヨンセがとにかく綺麗だった
欲を言えば、最後の終わり方ぐらい。
もう10分先も見せてほしかった。

またゆっくり見てみよう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プロデューサー (横浜のおーちゃん)
2008-02-03 14:57:03
カーチスをエディマーフィーが演じているのですね。
コメディ調でないのは記憶がありません。
どんな演技か見たいものです。
返信する
エディーマーフィー (クレオ)
2008-02-04 16:07:04
エディーマーフィーが演じたのは陽気な人気ソウルミュージック歌手のジミー・アーリーという役柄でした。コメディとは違う、色気やシリアスな所もあったりして、すごくいい演技でしたよ!
カーティス役はジェイミー・フォックスが演じていましたが、彼もこの役の裏と表の部分をうまく演じていました。
おすすめ映画です
返信する

コメントを投稿