今年も年賀状の季節がやって来ましたね。
私のパソコン教室でも、それから俳画教室でも、ぼちぼち年賀状に取りかからなければなりません。
それで、ネットからイラストなどの無料素材を探したり、お手本を描いたり・・・と忙しい時期となりました。
来年は丑年ということで、主に牛の絵を使うことになると思いますが、干支の中でも丑は結構扱いにくい動物と思っていたら、案外色々可愛いイラストが見つかりました。
俳画のほうは、あまりリアルな感じのものより、置物とか絵馬とかの丑がいいかな?と、ただいま思案中です。
生徒の皆さんへの指導が終わったら、今度は私の年賀状の番です。
どうもこちらはまだ全然良いアイディアが浮かばず!
今年は年賀状ソフトでも使って、簡単に済ませようかな?なんて、ズルイことを考えちゃってます。
皆さん、なんか良いアイディアがあったら、教えて下さいな。
ところで、今日の絵は我が家の庭にできた柿です。
もうずっと昔からある大きな柿の木で、もともと渋柿です。
今年は大豊作で、およそ600個くらいは収穫できたでしょうか。
採れた柿は皮をむいて、干し柿にしたり、そのまま保存しておいて、やわらかい熟柿になってから食べたりしています。
大きな柿なので、存在感を出すために色紙いっぱいに構図をとりました。
枝ぶりを考慮して、珍しく色紙を横に使いました。
柿の実のつややかさと丸みを表現するのは、いつものことながら苦労しました。
私のパソコン教室でも、それから俳画教室でも、ぼちぼち年賀状に取りかからなければなりません。
それで、ネットからイラストなどの無料素材を探したり、お手本を描いたり・・・と忙しい時期となりました。
来年は丑年ということで、主に牛の絵を使うことになると思いますが、干支の中でも丑は結構扱いにくい動物と思っていたら、案外色々可愛いイラストが見つかりました。
俳画のほうは、あまりリアルな感じのものより、置物とか絵馬とかの丑がいいかな?と、ただいま思案中です。
生徒の皆さんへの指導が終わったら、今度は私の年賀状の番です。
どうもこちらはまだ全然良いアイディアが浮かばず!
今年は年賀状ソフトでも使って、簡単に済ませようかな?なんて、ズルイことを考えちゃってます。
皆さん、なんか良いアイディアがあったら、教えて下さいな。
ところで、今日の絵は我が家の庭にできた柿です。
もうずっと昔からある大きな柿の木で、もともと渋柿です。
今年は大豊作で、およそ600個くらいは収穫できたでしょうか。
採れた柿は皮をむいて、干し柿にしたり、そのまま保存しておいて、やわらかい熟柿になってから食べたりしています。
大きな柿なので、存在感を出すために色紙いっぱいに構図をとりました。
枝ぶりを考慮して、珍しく色紙を横に使いました。
柿の実のつややかさと丸みを表現するのは、いつものことながら苦労しました。