野楽里倶楽部 in 那須 ~のらり~

田舎での日々の暮らし・山野草       

花はめぐって

2016-03-17 22:58:34 | 人形

マメザクラが咲き始めているのに気が付いたのは4,5日前

マメザクラを初めて見たのは南郷へ向かう途中の道路沿い

一メートル前後でピンクの花を付けていた木を見て

ウツギノ種類かな?

車を止めて見てみると花は小さな桜型

家へ帰って図鑑で調べると日本海側に多いマメザクラ

地元の人に聞いたら芝桜と呼んでいるとか

言われてみれば確かに雪深い奥只見では積雪も半端なく

雪の重みで枝は垂れて地面を這うように咲くものもあるのだろう

早春の山を回ると1,2メートルのマメザクラのピンクと純白のタムシバのコラボが素敵

それから只見へ行くたびに2,30センチの苗を持ち帰り

あっちこちにプレゼントして

でも持ち帰った苗は花が咲いてみないと分からないってやつ

よく通っていた天婦羅屋さんの花好きのご主人にプレゼント

植木鉢へ植えて・・・数年後花芽が付いて

ところが花が咲いたらチョボイ小さな白い桜・・詳しい人に見てもらったら

これはこれで珍しい桜だと言われたと喜んでいたけど・・・

埼玉の友人にプレゼントしたのも10年近く経っているのかな?

2,3年前から花が付け始めたと喜びの電話が掛かってきた

これは間違えなくマメザクラ

先日遊びに行った大田原の友人宅の庭

ここにもプレゼントした桜の苗が・・2メートルほどになって

でも今年も花芽の気配はナシ・・マメザクラハズレ・・・みたいな感じ

そして我が家のマメザクラ・・植えて9年?10年?

スクスク伸びて4~5メートルに

今日の暖かさで3,4分先に

でも只見のイメージとは違う・・・こんなにスクスクノビヤカに伸びてないよ

花にも適材適所ってものがあるんだよね~~

雪国でこそ素敵なサクラなんだね・・・豆桜は

いつの間にか生えた梅・・・10年ぐらいかな?

宇治にいた5回の春はわからないけど

今年は満開ガクの所が淡い緑・・・素敵!

根元の所から2股3股に分かれ

自由にあっちに伸びこっちに伸び・・自然に生えて梅の実は苦いもの多いそうで

地元の人はニガ梅って呼んでいるけど

私には野良梅がピッタリのイメージなんだけどね

2,3日前前のご主人から電話・・ウチョウラン貰ってきてあげたよ

鉢植えの世話はもう止めようと思っているので

「うん~~栽培難しいしね~」

前に欲しいって言っていた地元の山のウチョウランだよ~~

「え~ほしい、ほしい、うれしい~」・・・と言うことで

アッというまに・・・

止めようどうしたのよ~~~~

早速次の日貰いに行くと・・なんとトレーに入って

後ろの座席を倒して・・・ギッシリ・・・なんでこんなにたくさんくれるの?

早速次の日花友にプレゼントまわり

おかげで宇治での5年間プレゼントした花が手元に戻って・・那須の花を眺めることが出来た

皆大事に上手に増やし育ててくれている

で・・・私は「なくなっても大丈夫〇〇さんに貰えばいいや~」

那須塩原へ帰ってきて・・大好きなクサレダマ

生きているのか死んでしまったのか?

数年前クサレダマプレゼントした近くの友人

お茶しに行ったら「貴女から頂いたクサレダマ沢山増えているから必要なら

持って行って」・・・有り難いね~~