ほんわかさんの部屋

人に優しく、自分にも優しく。思ったこと、気が付いたことを綴っていけたら・・・

下見は味見

2009-10-03 08:10:19 | 食・・・しあわせ♪

月に一度の料理教室


今回は韓国料理でした


かつおのユッケ、ナムル、タッカルビ、サラダ、緑豆汁粉でした



韓国料理は野菜タップリで、いろどり良く盛り付けるけれど、食べるときかき混ぜてあの盛り付けは何だったの?!と思わせますね


とても美味しくいただきました



この日は娘と約束があり、「気分転換にドライブに連れて行って」という希望をかなえるというもの


気分転換はしょっちゅうしているような・・・・


でも、休みも殆どない受験生なので、美味しい空気を吸いにいくのもいいかな


実は私にはもう一つ目的があったので、快くOKしました


2時半ごろ家を出て、3時10分以降予備校の側で待ち合わせ


いつもは居残って自習をするところ、授業が終わったらすぐ出てくるというので、街中のゴチャゴチャとしたところでコインパーキングに入るふりをしながら待つのも一苦労でした


どうにか娘を拾って糸島へドライブ


 


そんなやさしい(自分で言うか)私の真の目的は~糸島の下調べ


来週5日に札幌の友人が遊びにくるんです(今年5月に会った茶道部の仲良しの一人)


6日から二人で由布院に行くことになっているのですが、5日の昼過ぎに来福するので、何とか有効な半日を過ごしてもらうべく計画をしているのです


お花が大好きな人なので、コスモスを見に行くのも考えましたが、先日キリンビアファームに下見に行くとまだ花は咲いていませんでした


能古島のコスモスも有名ですが、船で渡るのに1時間1便・・・チョット時間がもったいないし、雨の予報もあり、やめることにしました


次に糸島半島めぐりを考えました


車で空港から都市高速で、眼下に街を眺め、福岡ドーム、タワーを横に見つつ、糸島到着。


遅いランチを食べ、名所めぐりをするというものです



その通過点にジェラード屋さんがあるので、、そこで下見の味見!!!本格的・・・味見!


すでに何度も食べてるんだけどね(笑)


でも秋限定の『栗』はかなり美味しかったです『テイラミス』は今ひとつ『ゆず』はすっぱくて美味しい~


オススメも決まり、海岸線を行くと、海風を感じて娘も大満足


来週は雨と曇りの予報だし、台風も近づいてきているので心配なのですが、楽しい旅行になればと思っています