ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

再び、ハードボイルドだど!その2

2014-05-17 08:21:10 | 日記
北方謙三さんは
ハードボイルドは男の視線であるとおっしゃり

生島治郎さんは
極論すればストーリーみたいなものはいいんだ
要するに言いたいことはテイスト
その肉体の反応なんだと話されたそうだ

甲斐さんいわく…

イメージとして、ただやたら男が暴力的でドンパチやって
ワァーッと血が流れて、イイ女を抱く
これだけの男だっていうのがあるでしょ?(爆)

実際『ハードボイルドなんてタフな男の殴り合い』(笑)
…という誤解をとくために

キザでカッコいいセリフを口にして
『やさしさ』を強調しなければならなかったのでは?との説も…(苦笑)

甲斐さんが曲を書かれる際
ハードボイルド要素を前面に押し出そうと思われた
きっかけの一つになった『約束の地』

恥ずかしながら、ロバート・B・パーカーの作品を読んだのは初めてなんだけど(汗)

スペンサーは、ボクがイメージする『探偵』とは
かなり違っていてビックリ!(笑)

奥さんから話には聞いていたものの
こんなに饒舌で健康的かつ健全だったなんて…(爆)

『ロッカーは不良性とキュートなヒップさえあればOKだった』(笑)っていう
甲斐さんの話と同じ勝手な思い込みですね(苦笑)

ともあれ、スペンサーは
『カッコいい』というより『男前』なんだと思う
もちろん『セリフ』じゃなく『考え方』や『行動の基準』がです

ただ、ボクの奥さんはさておき(爆)
多くの女性(殊に欧米)の読者の方には
スペンサーの『男性誇示(マチズモ)』は判りにくいかも知れません

肩が痺れるほど痛くても
女性の前で肩をこするようなみっともない真似(爆)はできないと
やせ我慢をしたかと思えば(笑)

女性から料理の腕を褒められると
同じことをしても男は食通と呼ばれ、女は主婦と呼ばれるのは
女性差別だと言ったりする

恋人のスーザンからは
ことあるごとにタフさを見せびらかすとか

他の男に対して自分がいかに優れているか
常に競争しているんだと言われてしまうんだけど(笑)

スペンサーいわく…

男性誇示は、強姦や殺人の代名詞じゃないんだ
男性誇示というのは、名誉ある行動をとることを言ってるんだ

近い将来の相棒となるホークいわく…

自分のやりたいことしかやらない
言われた通りには、絶対やらない
彼は、やりたくないことは絶対にやらないよ(笑)

スペンサー自身も
俺という人間は、俺のすることによって決まるんだ
重要なのは、俺がやるか、やらないかという点だと話してます(笑)

まだ未読ですが(汗)『ユダの山羊』の中でも

『私が金のためにやらないことは
金のためにやることより、はるかに沢山あります』とブチかましているらしい(笑)

この『約束の地』には
22年の結婚生活が破綻しかけている夫婦と

結婚を仄めかすスーザンに戸惑い気味のスペンサーという
2組の男女が登場するんだけど

当時の甲斐さんが『男と女の本当のリアリティ』を
個人的に絶対書かなくちゃいけないと思われた理由が少し判った気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、ハードボイルドだど!その1

2014-05-16 14:26:20 | 日記
しつこくて恐縮です(笑)
でも、俄に目覚めちゃったもので(爆)
以前の記事と重複する部分もあるかと存じますが平にご容赦くださいね!m(_ _)m

アルバム『虜』について甲斐さんは…
『1941』『ウォリアーズ』『エデンの東』等の映画をご覧になったり

『郵便配達は二度ベルを鳴らす』を始めとする
50年代のアメリカン・ハードボイルドや『約束の地』をお読みになって

以前にも増して『腹の底でズシンと感じられた』
(ご自身の)生き方に関係する決定的なアタックがあり

それまでも意識し続けて来られた『バイオレンス&ラブ』のイメージを
このアルバムで表現できたと話されてます

私立探偵も銃もギャングも出て来ないハードボイルド
男と女の痛々しい愛憎関係を書きたかったという甲斐さん

『普段は平和にやりたいと思ってても
1年に何日か本気で全てのことを吐き出してしまいたい時がある
その時の男と女を書きたいんだよね』

『男と女のホントのリアリティって何だろう…そこにしか興味がない
現実感というものを書く必要に個人的にすごく迫られたのね』

『純文学をやろう』となさったその一方で
当時の甲斐バンドの状況や今後の在り方について大森さんと話し合われたという

【漂泊者】と【破れたハートを売り物に】を書かれた後
『どっかに落とし前つけたって感じちゃった』甲斐さん

同じ形を続けることにメンバー全員が『飽きていた』そうだ(笑)
…と言っても『飽きる』というのは発展的なことで
次にやりたいことを見つける、やる力があるという意味なんだとか…

バンドのスタイルは潰れても音楽の形は残ってないとダメ
3年後に聴いても色褪せないサウンドを作ろうと思われたという

例えば【噂】という曲は
『テレビ』を若干(笑)皮肉って書かれた曲だけど
その時はシュールで楽しくても
時間が経つと歌えなくなったそうだ

3ヶ月に1枚シングルを出すより
1年に1枚キッチリした質の高いアルバムを出す
3ヶ月に1回なにかすることを考える1年より
1年に何か一つやることを考えて10年間続けたい

ショートレンジからロングレンジへ決断を下された際のイメージはヘミングウェイだったらしい

甲斐さんいわく…
彼を尊敬してる訳じゃないけど
彼の作品におけるリアリズム、骨格の太さという部分で
俺もそうなりたいと思った

(それまでの作家達が作ってきた)『社会的価値観』を一気にブッ壊した
血と肉で、汗と行動とで身をもってぶつかった『ハードボイルド・リアリズム』があるんだよね

以前は『本能的、生理的なもの』で書いていたものを
もっと意識しながら書こうとなさったんだとか…

全編これハードボイルドというアルバム『ラブ・マイナス・ゼロ』については
『ラブソングであるし、バイオレンスであるし
アクションムービーのエッセンスも入ってる
ということは娯楽作品であるしね』とおっしゃってますが

プライベートで別れと出会いを経験され音楽的にも一つの山を越えられた
『俺の人生の何分の1かの転換期』という時点で
折しも第二次ハードボイルドブームが始まり

甲斐さんが『結局、自分で変わっていかないとダメなんだ
てめえの革命から始めるしかないじゃないか』と決められたことを思うと
ハードボイルドをタカが映画、タカが小説と侮る気にはなれませんね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の春ドラ

2014-05-15 13:27:17 | 日記
この春スタートした連ドラもそろそろ折り返し地点ですが

視聴率ランキングで、1位は『花子とアン』(23%)
『花咲舞が黙ってない』が16.8%で4位
『BORDER』が16.6%で6位につけてます

『ロング・グッドバイ』『ルーズベルト・ゲーム』『MOZU』は
ベスト20から姿を消しました(汗)

やはり、1話完結っぽいドラマの方が見やすいんでしょうか?
それとも、杏さんや小栗旬さん始め
レギュラー出演者の皆さんのファンの方が
安定した数字を支えておられるのかも知れませんね

ちなみに、前回の『軍師・官兵衛』は16.3%で8位
甲斐さんご出演の『行列』は16位でしたが
15.3%は大健闘じゃないかと…♪

さて、甲斐さんがセイヤングで話されていた
【大川端探偵社】はチェックしてなかったんだけど

奥さんは『川端』という響きに惹かれて(笑)見たらしく
『面白かった♪』というので

第3回を見ようと張りきって予約していたのに
ナゼか予約がキャンセルになってました(苦笑)

テレビ東京の番組は、関西ではテレビ大阪で放送されるのですが
放送日がズレていたり、たまに放送が中止になったりします(笑)

他局でも関西ローカルの番組優先になることがあって
例えば『芸人報道』は数日遅れで放送されてたけど

甲斐さんが出演された回は、別の番組に差し替えられ
翌週にはいつも通り、数日前の放送分が…(苦笑)

ナンでよりによって甲斐さんのゲスト分が飛ばされるんだ!?と
関西のオバちゃん達が怒ってました(汗)

それはさておき、新聞のラテ欄にも…

『傷だらけの天使』を代表として1970年代のドラマには
『性と暴力』が溢れていたのに

放送局側の自主規制が強まった結果
毒にも薬にもならない番組ばかりになってしまった

そんな中で『大川端探偵社』には
久々に『不良性感度』を刺激された

事件解決後、所長(石橋蓮司さん)と交わす会話からは人生の深淵が見え隠れし
ドラマとしての完成度も高い

大根仁監督の力量は半端ではない
…という紹介記事が掲載されていて
『次こそ絶対見るぞ!』と固く心に決めて挑んだ(笑)第4回放送…

オモロ哀しくて、どっぷりハマッてしまい(笑)
次回の放送が待ちきれません♪

甲斐さんが(オダギリ・ジョーさんの)
『アノ感じが戻って来たら強いですよ』と話されてましたが

あの第三者的な…って探偵だから当事者じゃないんだけど(笑)

『依頼者の今後の人生がかかってますんで…』なんてセリフを
淡々と口にされると余計にグッと来ますね♪

おっさん二人が抱き合うシーンでは
自分が笑いたいのか?泣けるのか?よく判らないくらい良かったです(笑)

タイトルバックに登場される
EGO-WRAPPIN'のお二人もテーマ曲もピッタリで
CD買わなきゃ、オンデマンドで3話までも見なくちゃ♪と思っております(笑)

甲斐さんによると…

オダギリさんは『視聴率』がトラウマになって?
NHKとテレ朝の深夜しか出たくないとおっしゃってたそうですが

そのオダギリさんを今回のこのドラマの主役に据えた
テレ東の着眼点、手腕、恐るべしです(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれた小ネタ・サッカー入門

2014-05-14 05:34:46 | 日記
前回に味を占めた書きそびれネタの救済コーナーです(笑)
どうぞ力を抜いてお読みくださいね♪

先日の『アメトーークSP・ザックJAPAN応援芸人』で…

サッカーを知らない狩野英孝さんのために
各ポジションの役割を芸人さんに置き換えて説明されてました(笑)

便宜上(笑)1トップは狩野さんで
笑いという名のゴールを狙って頂くために

2列目でアシストするのは
有吉さん、宮迫さん、ケンコバさん(笑)

ボランチは関根勤さん・千原ジュニアさんで
キーパーはホトちゃん(笑)

ひな段からガヤを飛ばしながら
時々、自分で笑いを取りに行くSBは品川さん(爆)
長友選手、ごめんなさい!(笑)

更にサッカーが判らない方でも
これを口にすればサッカー通に見えるフレーズも紹介されていて(笑)

まずは『カード切った方がいいな』
確かに、サッカー好きにはお馴染みの言葉ですね(笑)

野球なら『ピッチャー交代』や『代打投入』に当たるんだけど
サッカーを知らない方には
使うタイミングが判らないんじゃ?…(苦笑)

そこで次の『スペース切られてるわ』と
『回してるというより回さされてるよね』(笑)

これは、ボールを支配していながら攻めあぐねて
横や後ろにパスを回すしかないような状況の時に使われます

ブラジル大会では、ギリシャ戦でそんな展開が見られるかも知れません

ゲームが膠着していたり、流れを変えたい時には
是非『カードを切る』発言を…!(笑)
但し、前半が始まってすぐはダメですよ~(笑)

今回の代表メンバーでは
大久保選手や斎藤選手が『カード』になるかと思われますので

ベンチの様子にも注意して
ウォーミングアップが始まったら
ザック監督が動く前にさりげなく呟いてください(笑)

そして上級編は『ヤット、見てるなあ!』(爆)

『ヤット』は遠藤選手の愛称なんだけど
親しみを込めて愛称で呼ぶことがポイント1(笑)

日本が得点をあげた時に
シュートを決めた選手ではなく
その攻撃の元になるパスを出した
遠藤選手の視野の広さを讃えることがポイント2(笑)

モチロン遠藤選手がきっかけとなるパスを出してないと
ホントに『ただ見てる』だけになってしまいますが…(爆)

その前に遠藤選手がドコにいるか判らないと困りますよね?
おそらく背番号は『7』だと思うけど

まだ公式には決まってないので
取りあえず、長谷部選手の近くを探してください(笑)

以前に甲斐さんが
船越さんを通じてお会いになったと話されてたので
お名前には聞き覚えがあるかと思いますが

長谷部選手は左腕にキャプテンマークの腕章をつけておられる方です(笑)

さあ、少しサッカーに興味が湧いて来られましたか?(笑)
W杯開幕まで1ヶ月を切りましたけど

セイヤングや甲斐バンド40周年ツアーのMCで
甲斐さんのトークについていけるようにガンバッてくださいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23人のサムライ

2014-05-13 01:24:26 | 日記
ついに決まりましたね~♪
奥さんはこの生中継を見るためだけに休みを取ってました(笑)

来月の勤務シフトも
対戦カードとにらめっこして休みを決めてるみたいだけど

甲斐さんいわく…
アメリカ大会と似たカンジだから『早寝早起き』ですかね

まあ、日本代表戦に関してはそうだけど
午前1時開始の試合にも見逃せないカードが…(笑)

ちなみに、奥さんの弟君は
目一杯フレックス出勤を活用するつもりなんだとか…(爆)

それはさておき…

会見場には、500人を超えるマスコミ関係者が詰めかけ
司会の方が姿をお見せになると
場内からは緊張感のあるドヨメキ

でもすぐ場外に出られてしまい(苦笑)
『なぁんだ』と思ったら、いきなり会見開始が告げられ
ザック監督が登場された途端
もの凄いフラッシュの雨あられ

奥さんいわく…
甲斐さんのライブが始まる前と雰囲気が似てたんだよ♪
期待と緊張ね…ハイハイ(笑)

それはともかく…
選ばれた代表メンバーは、ほぼ想定内の顔ぶれで
モチロン我が家の人気No.1岡崎選手も♪(祝)

闘利王選手の復活はなかったけど
青山・斎藤両選手の名前が呼ばれた時には
思わず『おぉ~!』と声が出たそうだ(笑)

大久保選手が選出されたのも良かったですね♪
中村憲剛選手はポジション的に厳しいのか…残念!

ザック監督によると
個人のスキルとチームの和を重視したそうですが

選出された選手の多くが複数のポジションに対応できること

一つのポジションに複数の候補がいる場合は
ブラジルの気候や移動距離の長さを考えて
よりフレッシュな選手を選んだことを説明されてました

海外組12人、国内組11人、平均年齢27歳のサムライ達

この代表23人に選ばれるのは
全サッカー競技者の『4万分の1』の確率らしい(汗)

大久保選手が『選ばれなくて当然で、選ばれたらサプライズ』と
おっしゃったのも頷けます

ともあれ、対戦国も対戦場所もメンバーも決まり

27日には仮想ギリシャ・キプロス戦
6月3日は仮想コロンビア・コスタリカ戦
6日にザンビア戦が組まれていることですし

開幕に向けて、入念な準備と万全のコンディション作りをお願いしたい♪

んだけど…問題は現地ブラジル(苦笑)
『W杯やってる場合か!?』というデモに始まり

挫折した路面電車計画、スタジアムまで開通してない道路
ターミナル改修中の空港や未完成のスタジアム(汗)

ホテルの部屋数も足りず、一般家庭に協力を呼びかけてるらしい(苦笑)

甲斐さんがセイヤングで話されてたように
日本代表の宿舎も当初の予定とは違った造りになってるんだとか…

ブラジルの方いわく…
今回は無理だけど、次のブラジルW杯までには完成するよ
…って笑ってるトコがスゴイ(爆)

でも、前回大会のブブゼラに代わる
『カシロラ』という応援グッズはちゃっかり発売中(笑)

公式グッズといえば、甲斐さんはサングラスを買われるのかな?(笑)

奥さんは日本代表のアウェー用ユニホームが欲しいらしいんだけど
蛍光イエローって、サムライ『ブルー』じゃねぇし(笑)

ともあれ、3大会連続で帯同なさる西シェフは
4強入りを想定した量の食材を準備されるそうだし

totoのブラジル大会版が発売になるらしいし
選手じゃないけど、審判の西村さんも選出されてるし

甲斐さんがいつもおっしゃってるように
視聴率の高い国、国をあげて応援してる国が強いW杯(笑)

サッカーが判らない方もにわかファンの方も(笑)
みんなで『がんばれ!ニッポン!』ですよね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする