goo blog サービス終了のお知らせ 

ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

バイキング(11/6)1

2018-12-19 14:10:00 | メディア
甲斐さんが、月イチで「バイキング」に出演されるようになってから
だいたいは最終週の火曜日が「準レギュラー」担当日だったのが
愛ろく4ツアーの関係か?少しローテーションが乱れ始め
11月のご登場は、前回から2週間というスパンだったので
「まあ、その内に…」と思っていたら、昨日が今年最後の?ご出演日…(汗)
で、1ヶ月遅れになりますが、先月放送分をサクッと振り返ってみます

この日も「怒りの炎上ニュース」から始まり…といっても「3連発」しかなく
その内の1本「立教大学学園祭で大混乱」は、この日のニュースの柱になっていたし
比較的平和な回だったのかも…?(笑)

ともあれ…炎上ニュース1発目は、中国で大型バスが長江に転落し
子供を含む乗客乗員15人が死亡…というニュース
降りるバス停を間違えた女性が、バスを停止するよう
運転士に携帯電話で殴りかかり、運転士がその手を払いのけた瞬間に
対向車と衝突し、川へ転落した…との内容が紹介されると

ワイプの中の甲斐さんが、2段目のパネラー席…
サンドウィッチマンのお二人の方?を振り返られ
何か話しながら、携帯電話で殴るゼスチャーをなさっているのが映り
「相変わらずの私語雑談ぶりだね(笑)」と奥さん(笑)
まあ、生放送のテレビ番組にも慣れて来られたってことなんじゃないかと…?(笑)

立教大学学園祭についてのニュースは
「番組後半で」深掘りされるそうなのでさておき
もう1つの炎上ニュース…熊田曜子さんのブログが物議を醸している件へ…

熊田さんが、3人のお子さん達を都内の児童館へ連れて行かれた際に
「大人1名につき、子供2名までしか入れません」と言われて
「4ヶ月の赤ちゃんを抱っこしながら
上の子達を見るのは?」…とお訊ねになったものの

「ハイハイ出来る子から走れる子までいるので
ぶつかってケガをしないか?など安全面」の理由から入館は許可されなさった
…といった内容をブログに書かれたところ

「もう少し柔軟に対応出来なかったのか」
「ルールだからダメなら、どこで遊ばせればいいのか」
「これでは、少子化を推奨しているとしか思えない」という意見と
「目の届く人数を考えると、2人が精一杯だと思う
児童館の対応は間違っていない」
「一度、例外を認めたら、ルールがルールでなくなる」という意見に分かれ
ネットが大炎上したらしい…って

どちらの意見にも一理あるからこそなんでしょうけど
人数制限のない施設は、敷地が広かったり
見守りの体制が整い、職員の数が多かったりするのに対し
この児童館は、開館から日も浅く
都内で初めて屋内に大型遊具を備えたということで
安全対策はまだ手探り状態みたいです

ちなみに、ワイプの中の甲斐さんは、頬を膨らませてご覧になってましたが
苦々しく思っておられたのか?それとも、あまり興味がおありにならなかったのか?(苦笑)
甲斐さんにも3人のお子さんがいらっしゃいますけど
ご長男は少し年が離れておられるし
こういった問題に悩まされたご経験は、おありじゃないのかも知れませんね?

さて、この日のメイン・ニュースの前に
小倉智昭さんが、膀胱がんの全摘手術を受けられることを発表なさった件…
16年5月に初期の膀胱がんでいらしたことを公表されてましたけど

その時は「膀胱を温存したくて、様々な免疫療法や色んな治療をして来て
今は転移はない」ものの、今年の夏に出血が見られ、更に10月に膀胱炎を併発
「20日間、出血が止まらず、頻尿もあった
ハラハラしながら仕事をしていた」そうで
やはり「全摘しないと完治しない」という医師の言葉に従うことになさったらしい

ヒロミさんが、つい先日お会いしたばかりだったと驚かれると
「まあ、しんどい顔を見せる方でもないですしね」と坂上さん
甲斐さんが「うん!」と頷かれたトコで
「まあ、でも、甲斐さん…膀胱を温存したくて、免疫療法とかやられてて
その気持ちは判りますよね」とフラれるや

さすが福岡県民らしく(笑)その語尾にカブセ気味に
「やっぱり、その…膀胱を失くすっていうかね、失うっていうのは
男としてはナカナカやっぱり躊躇しますよねぇ

だから、筋肉までもう食い込んでるってことなんで
これは全摘…出血もしてるから全摘しかないと思うんですけど…
いやあ、ナンかもう、1日も早く復帰して欲しいと思いますけどね」とコメント

「朝のヒットスタジオ」にご出演になって以来
小倉さんについて何か話される機会はなかったようですが
以前からのお知り合いでいらしたみたいだし
ホントに心配なさっているご様子でした

続いて、坂上さんが「サンドは小倉さんとお付き合いあるの?」とお訊ねになると
「僕、カミさんと出会ったのが『とくダネ!』だったんで…」と伊達さん
「3人で食事させて頂いたりとか、いつも気にかけて頂いて
ウチの単独ライブも、いつも必ず…お忙しいのに来て頂いて…」と説明されたトコで

「(ライブを)3時間くらいやっちゃうんで
その間、オシッコ我慢してたのかな?と思うと申し訳ないなって…」と富澤さん(笑)
すかさず、坂上さんが「ホント、謝って!」とツッコミまれ(笑)

「でも、ホント面倒見の良い方ですよね
だって、もう20年以上、生放送の帯やってんですよ?
(『ハァーッ!』と感嘆の声を上げられる甲斐さん)
僕、まだ4年経ってないですけどね、頭おかしくなりそうですよ(笑)」

…とおっしゃると「たぶん、お前、ちょっとおかしくなってる」とヒロミさん(笑)
甲斐さんの「大丈夫?(笑)おかしくなってる…(笑)」という声と
大爆笑が聞こえたことは言うまでもアリマセン(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする