goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

思っていた以上に美味しいじゃないか!・・・ぶながや(県庁前)

2016-10-10 13:40:11 | 那覇食べ歩き

9月の飛び石連休(シルバーウィーク)の中日に当たる平日の夜。同期の昇任祝いをレグザリウボウ(ロコアナハ)2階にある居酒屋「ぶながや」にて実施しました。起案者から「ぶながや」だよ~ってラインで連絡を受けた際、何度か利用したことのある大衆居酒屋だな~っその程度で受け止めたんです。これまで2,3回利用していますが「美味しい」というイメージは無かったんで、そこまで期待していませんでした。
ところが、その日、お店に向かうために会社のエレベーターで1階ロビーに降りる際、エレベーターでばったりあった知り合いから「ぶながや、美味しいよ~」って・・・??・・あれ、美味しかったのかな~って思いながら、会場に向かったんです。
考えてみれば、これまで数回訪問しているのにブログにも食べログにもエントリしていないお店・・・つまり、nobutaは写真を撮るのを忘れるくらい相当お酒を飲んでいるという事・・・従って、食べるよりも飲む事に集中していた証拠でもあるわけです。たぶん、食べていたとしても「美味しい、美味しくない」という判断すらできないほど酔っていたんだろう(苦笑)

そんなこんなで会場に到着。まず、飲み放題のメニューがこちらです。

値段は3,000円飲み放題コースですから、ビールが「瓶ビール」でその銘柄がモルツという事が分かり、飲み始める前から心躍ります(笑)
たぶん、この瓶ビールがnobutaの飲みまくりに拍車を掛けており、今まで食事に注目すらしなかった可能性が高い(笑)
そして、この日も写真に収めたのは、最初の刺し盛りとこちらの一品もの(太刀魚さんかな)。

この2品以外に、サラダ、牛肉、チャンプルーなど色々と出てきていました。しかし、人との会話とお酒を浴びるほど飲んで「やはり食べ物に執着無く酔いまくり」になってしまいました。
そこで、写真に収めた2品についてですが、刺し盛り・・新鮮でした!焼き魚・・美味しかったです(笑)

3時間近く飲みまくり、帰る直前でおにぎりとデザートが出てきていましたが、それらに手を付ける事もなく、お店を後にしました。これだけモルツを爆飲みできるって有り難いですね。ビール好きとしては満足でしたよ!
ご馳走様!

那覇市松尾1-1-2 レグザリウボウ 2F
098-860-9898

ぶながや居酒屋 / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。