goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

渋谷ストリームのお洒落感満載の蕎麦屋・・・酢重正之(SUJU Indigo)

2019-04-10 20:19:12 | 東京食べ歩き

代々木公園のアイラブアイルランドフェスを楽しんだ後、遅めのランチを食べるために渋谷ストリームに行きました。初訪問ですが、周辺はまだまだ大規模工事中ですね(汗)
2階の飲食店街(1階、3階もあります)で妻とお店を散策。nobutaは何処でも良かったので、妻が選んだ蕎麦屋に入店しました。

お店の暖簾に書いてある店名を見ながら、これはもしかしたら丸の内地下の小さな蕎麦屋さんと同じかも・・って思いながら店内へ。(支払いの時に質問したところ、やっぱりその通りでした。)が、店内の雰囲気は丸の内地下とは真逆です。

とにかく広いし、空間を贅沢に使った蕎麦屋とは思えないお店です。夜は日本酒バーにでもなるのか、手前には立ち飲みっぽいスペースもあります。
これはお洒落なお店だな~流石に若者の街の観光スポットにできた蕎麦屋さんだけありますね。

nobutaはメニューから丸の内でも定番の肉そば950円をチョイス。こいつに辛味噌をたっぷりぶっ込んで食べるのが楽しみです(笑)

妻は、温麺が良いとの事で、温麺の肉蕎麦を注文していました(途中で、やっぱり冷たい方が良いと私のと交代させられましたけどね)。
蕎麦の大盛りは無料なのですが、フェス会場でスタウト系ビールをたんまり胃袋にため込んでいたので、普通サイズでの注文です。
それでも太麺で量があるんですけどね。
で、nobutaの注文したのが最初の写真。妻の温麺がこちらの写真になります。

やっぱり冷たいのが美味しいと思います。こちらの蕎麦は独特な麺なので違和感がある人も多いかも知れませんね。nobutaは可もなく不可もなしです。
丸の内の地下にあるお店の味をすぐに思い出しましたよ。
とにもかくにも店内がお洒落なので、夜、日本酒と蕎麦で〆るってのにマッチしそうですね。ご馳走様でした!!


酢重 インディゴその他 / 渋谷駅神泉駅代官山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




最新の画像もっと見る

コメントを投稿