goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

カジュアルフレンチのワンプレートランチは見事でした!!・・・厨房ゼニヤ(東銀座)

2018-12-25 21:36:23 | 東京食べ歩き

最初に食べログではランチ営業の時間帯の記載がないので、ランチ営業は最近からかも知れませんが、ここは要チェックです!!!これを穴場と言わなくて何を穴場というんでしょう(笑)

銀座ランチ食べ歩きの53店舗目。この日も恒例の歌舞伎座裏手界隈からチョイスしました。
お店はフレンチですが、いつもお店の前を通るときに看板に目がいってたんです。
そこには、ランチメニューで1,500円(税別)
  グリーンサラダ
  野菜のポタージュ
  本日の魚料理or肉料理
  パン
  珈琲
というメインの他に、
  ワンプレートランチ 1,000円(税別)
があって、外観からちゃんとしたフレンチっぽさが分かるお店で、これは安いな~って気になってたんですよね。
店内は小さいながらも落ち着いた綺麗なお店です。店主とママさんはnobutaよりもずいぶん年上ですがとても気さくでプロフェッショナルなオーラが出てますね(笑)

さて、ワンプレートランチの全貌は最初の写真になるのですが、とにかく見事!!!

バターライスが出てきたときには驚きました。ライスじゃないんです(笑)
しかも、おかわりもOKなんです・・・でもこの時期はライスを少ししか食べないように心掛けていたのでおかわりしませんでしたけどね(汗)

で、可愛らしいコップスープが登場。これがまた美味しいんですよね。
メインは、国産若鶏もも肉のソテーバルサミコ風味でしたが、これが丁寧に仕上がっていて、ストライクです。
そもそも、ワンプレートとはちょっと違いますよね(笑)

で、最後に珈琲が付くんですが、ミルクも気を遣って出してくれてましたし、接客がとても良いんですよね。
値段的にもカジュアルフレンチという感じなのかもしれませんし、夜は本格的なんだろうとも思いますが、ランチタイムのワンプレート1,080円は、とてつもなくお得ですね。
美味しかったです!!
ご馳走様でした!!!!

中央区銀座3-13-4
050-5591-0444

厨房ゼニヤビストロ / 東銀座駅新富町駅築地駅

昼総合点★★★★ 4.1



幸手市って何処にあるのだろう!このパン屋はお店まで行きたいね!・・・Coppia(幸手)

2018-12-25 07:06:02 | 埼玉食べ歩き

12月初旬の週末。東武動物公園駅がある杉戸町の「しあわせすぎマルシェ」に行きました。中央公民館の隣にある空き地に40店舗くらいのクラフト系、飲食系の集まったイベントです。nobutaは春日市や杉戸町方面にはなかなか来ないので、こんなチャンスに、この界隈の飲食店の食べ物と食べたい!!って思ってたんです。
すると、会場はパン屋が沢山集まっていました。
で、すぐに目に付いたのが、こちらのお店「コッピア」さんです。

とても美味しそうパンが並んでいたので、思わず2,000円分くらい一気に購入(苦笑)
とにかく見た目だけで美味しそうなんです。
お店の方と話していると幸手市にあるお店だそう。nobutaが??という顔をしているので、何処に住んでいるのか聞かれちゃいました。それで北浦和と答えると、説明しても分からないはずですって(そりゃそうだよね。だって幸手市が何処か分からないモン)
こちらのお店の看板には、
  埼玉と北海道の小麦で作る
  シンプルなパン
  サンドウィッチ、焼き菓子
と書いてあります。
ま~こちらの写真を見てください。

このベーコンパンとあらびきソーセージのパン
の見た目が見事でしょ(笑)
食べても美味しいんですけどね。
そこから大量買いに走っちゃたんですけどね。

美味しかったです。
マップで幸手市も確認できたので、いつか訪問してみたいですね。
ご馳走様でした!!

幸手市緑台1-57-6
0480-42-3937

コッピアパン / 幸手駅杉戸高野台駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7