goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

お店の名前が付いた「いせや丼」1,000円でお腹一杯!・・・天麩羅蔵前いせや

2018-06-09 09:41:23 | 東京食べ歩き

三筋町交差点側にある天麩羅屋「蔵前いせや」さん。
お店の前の壁にこちらの写真のメニューが貼ってありました。

  モノマチ限定 蔵前天丼 1,500円
とあります。
思わず足を止めてしまったnobuta。この場合、お店に入れと脳が言っています。
そこで、妻を連れて店内へ。
1階は、とても狭く対面カウンターで10人掛けのテーブルのみ。満席です。
これは無理かなと思ったところ、お店の方が2階に上がるように示してくれたので、内階段を2階に上がります。
すると、そこは畳間の部屋で、4人掛けテーブル(とても小さめなので2人掛けがベスト)が5卓ほど並び、かなり広々とした空間です。

1階と2階とはお店の雰囲気がまったく違いますね。絶対に2階が良いに決まってます(笑)
さて、席に座って壁に貼ってあるメインメニューを眺めます。

するとサービスランチ700円というのが、まずもって目に留まります。
  えび3本丼
  あなご1本丼
  きす2尾丼
  かき揚げ丼
  ふぐ丼(限定5食)
と書いてあります。
なんか、蔵前天丼よりもこっちの方がリーズナブルで良さげですよね(笑)
更に、
  えび穴子丼(味噌汁付き) 1,500円
  いせや丼 1,000円
もあります。
で、その天丼の内容も書いてあるので、見比べてみます。
味噌汁は200円という事なので、そこもインプットして比べてみましょう。
  モノマチ限定蔵前天丼 あなご・小海老・烏賊
  えび穴子丼      大海老・あなご・野菜
  いせや丼       あなご・小海老・野菜
となっています。
それからすると、明らかに店名が付いている「いせや丼」が間違いなく最高コスパじゃないですか!!!
と言うことで、nobutaと妻は、いせや丼を選択。ランチ生ビール200円も注文します。


最初にランチ生ビールを飲みながら、漬け物を摘みます。
結構、歩き回った後なので生ビールが生き返らせてくれますね。
暫くして、いせや丼が登場しました。それが最初の写真です。
アップがこちらの写真。

強烈にデカイあなごが印象的です。野菜と小海老が可愛らしく感じちゃいますね。
あなごと大海老が入ったえび穴子丼は多分強烈な見た目になるんじゃないかな(笑)
あなごの威力が半端ないため、お腹が相当満たされました。
味は、東京らしい濃い味付けで、まずまずの美味しさしたよ。
この1,000円のいせや丼は、真面目に好コスパですね~
なかなかのインパクトで大満足でしたよ。
限定物に釣られて店内に入りましたが、ゆっくりメニューを選別できたのは良かった。
ご馳走様でした!!!

台東区蔵前4-37-9
03-3866-5870

蔵前いせや天丼・天重 / 蔵前駅田原町駅新御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



ひっそりと佇むパン屋さんのほっこり系パン・・・ティーズベーカリー(蔵前)

2018-06-09 09:36:02 | 東京食べ歩き

問屋やオフィスビル、マンションがある蔵前の裏通り。車もほとんど通らないだろうと思う狭い路地にパン屋さんを発見しました。と言うよりも、表通りに看板が置いてあったので、パン屋があるのに気が付きました(笑)
土日、祝祭日がお休みなので、ターゲットはサラリーマンやOLさんなんだとうと思いますが、この日はイベント(第10回モノマチ)という事もありお店を開けている様子です。
これは折角なのでお立ち寄りという事で店内へ。
雰囲気の良さそうなイートインの出来るお店です。

残念だったのは、パンがほぼ完売状態だった事(涙)
取りあえず、ある中から
   まるぱん90円
   塩パン150円
   メロンパン180円
を選びました。
ショーケースの売り切れた商品の銘柄を見ているとソフト系が中心のお店なのかも知れませんね。
最初の写真が塩パンのアップになります。こやつを歩きながら食べて、メロンパンは持ち帰って長女の餌食になりました。まるぱんに至っては、気付いたときには無かったので誰が食べたのか分かりません(汗)
メロンパンを食べた長女の評価は上々、nobutaが食べた塩パンもシンプルで美味しい味でしたよ。
両方とも「やさしい味わい」という意見で一致しました。ほっこりするパンって感じですね。
基本、平日しかやっていないお店なので行く機会は皆無ですが、また、こういうイベントの際に立ち寄ってみたいと思います。
ご馳走様でした!

台東区蔵前4-31-4
070-1370-0519

ティーズ ベーカリーパン / 蔵前駅田原町駅新御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2