
8月31日、南部地区は南城市、その最も遠くにあるであろう旧知念村の久原にあるカジュアルフレンチ「ビストロブーケ」さんに行ってきました。妻とのドライブデートっていう名前の食べ歩きです(笑)。
折角なのでなかなか行く機会のない場所を目的地に選んだんですが、ホント知念村ってなかなか行かないですからね~。そんな場所にあるこちらのフレンチのお店。ネットや雑誌などで見聞きしていただけに楽しみにしていたお店の1つ。結論から言うと「量が多い」「美味しい」「家庭的な雰囲気」という感じです。沖縄市営球場裏手にある某店と料理的には雰囲気が似てますね。
さて、自宅から車で最短コースを走って30分くらいで到着。平日という事もあってか、12時丁度くらいに到着した際には、お客さんはnobuta達だけでした(正味1時間くらいで徐々に増えていき6割くらいの入りになっていました)。場所的に観光客くらいしか通り沿いを走らないであろうと思えるところなので、週末がかき入れ時なんだと思います。平日のこの日は、地元っぽいお客さんが多かったですし、高齢の方も多かったですね。
お店はとても店内の空間を贅沢に使っていて広々しています。飾っている絵画は、沖縄では人気のあるグラフィックデザイナー諸見朝敬氏の作品で、これも和みを与えてくれていますね。

さて、肝心のランチです。まずはメニューがこちら・・・


お肉、お魚のフルコースが1,900円。パスタ、お魚、お肉と一品選ぶコースが1,300円となっています。
この日は、
○ お魚 競り市鮮魚のソテー オレガノ入りトマトクリーム
○ お肉 豚肉のマリネ焼き 西洋わさび風味
○ パスタ キノコとベーコンのトマトパスタ
でしたので、nobuta達は夫婦ともお魚を選択しました。昔から基本お魚を選ぶんですよね(苦笑)
まずは、前菜が出てきます。

これがなかなか美味しい訳ですよ。家庭的な感じもするし、良い味だったわけで、グッと引き込まれましたね。
そして、本日のスープが登場

ボリュームあります(汗)
そこに自家製パンが出てきます。

更にメインが登場!

これが凄かった。何が凄いってボリュームです。写真では分かりにくいかも知れませんが、鮮魚が3枚乗っかってるんです。真ん中が鮭だったと記憶しているのですが、お魚サンドウィッチ状態(笑)
ボリュームありすぎでしょ。オレガノのクリームソースも絶妙で文句なしの出来映えです。
で、最後に飲み物とデザートた登場します。


このデザートも一手間掛けてあってね。シャーベットは月桃ですよ。珍しい上に美味しいですよ。大人向きなデザートです。
これだけの量が出てきて1,300円は申し分ないコスパだと思います。
美味しかったので、満足度が倍増しましたよ(笑)
場所が特別遠いので、なかなか行く機会には恵まれないんですが、こちらのお店も何か家族のイベントで利用したいですね。ご馳走様でした!!

■洋風料理店 ビストロブーケ
住所:南城市知念字久原435-2
TEL:098-947-6755
営業時間:11:00〜15:00(ランチ)、18:00〜21:00(ディナー)
定休日:火曜日
ビストロブーケ (フレンチ / 南城市)
昼総合点★★★☆☆ 3.9