花あそび

庭で育てた花々や嵯峨御流の花、そして時には野の花を
いっときいただいてそばに置きました。

洋蘭(シンビジウム)

2007年12月19日 | 嵯峨御流

蘭は古くから観賞用に世界中で栽培されています。
私も…といいたいところですが蘭はどうも相性があまりよくないのか
シンビジウムやコチョウランなどいただいても翌年再び花を咲かすことができません。
よってその年花を楽しんだのちは即実家送りとなってます。

一般には日本、中国、台湾原産のものを和蘭、それ以外を洋蘭といいます。
私はどちらかといえば和蘭のほうが好きですが
切り花の和蘭って販売されているでしょうか。
あるとしてもとても高価でしょうね(あの銀座の○だったら…)

今回お稽古させていただいたのは洋蘭のシンビジウムです。
蘭の花軸は葉株の外から出るので、
その出生に従って和蘭は細い花軸の美しさも生かすよう株の手前から、
洋蘭の茎は太いので葉の向こうに入れます。
切り花で売られている花は花数も多くとても豪華ですが
清楚な気品を損なわないように、多すぎる時には適度の透かせます。
葉で格をとり、葉の幅や反り具合、葉の振りを見ながら生けます。

蘭は切り花でもかなり日持ちがします。
これを生けたのは8日でしたが、今もまだ充分綺麗です。
花後の負担を思えばこうやって気品ある姿をいけばなで楽しむのもなかなかいいものですね。
色違いで生けてみました。
個人的には和蘭に多くあるグリーンの花のほうが好きです。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sachiko)
2007-12-21 22:10:42
YUKIさん、こんばんは♪

シンビジウム1本だけの生け花、なんて潔い、初めて見ましたけど引き付けられます。

我が家に父の遺したシンビジウムの大株が幾鉢もあって、毎年けっこう咲いてくれます。
でも、なにしろ大株で古いバルブをいくつもくっ付けてますので見栄えが悪い…
切花にしても花があっちこっち向いてるので入れにくくて、ついつい何本もギュ~っててんこ盛りにしてました。

ふ~ん、こんなふうになるとは…(花の数を減らす、って初耳でした。)
  
来年咲いたらまねっこアレンジさせてくださいね。


返信する
Unknown (ローズYUKI)
2007-12-22 00:20:44
sachikoさん こんばんは
>ついつい何本もギュ~っててんこ盛りにしてました。
まあなんと贅沢な…
鉢物の蘭を切り花で楽しめるほど咲かせるなんて
sachikoさんってなんでも育てるのがほんまお上手だわ

>シンビジウム1本だけの生け花、なんて潔い
>花の数を減らす、って初耳でした
いけばなって引き算なんですよね
とても立派な花だったのに半分以上カットしました(泣)
もちろん摘んだ花も捨ててしまうのはもったいないから
皿に浮かべて楽しんでます。

>来年咲いたらまねっこアレンジさせてくださいね
アタシは綿を使ったテディーベアのようなリース
あれまねっこさせていただきたいわ
すごぉ~く素敵だったなあ(ぼぉ~)
返信する
Unknown (sachiko)
2007-12-22 18:14:35
お花への取り組み方がぜんぜん違うのにちょこっと見てまねっこはないかな~、YUKIさんに失礼かな?って思いながら書いちゃってます ^^;

きっと本格的な華道というのを習い始めたら冷や汗出るでしょうね、それまでは大目にみてくださいね。
返信する
Unknown (ローズYUKI)
2007-12-23 00:45:47

近年華道人口は急激に減少しているのね。
だから私のblogを見てくださった方が
ほんのすこしでもおはな生けてみたいなあと感じてくださったら
すんごく嬉しいだら。。。(^^ゞ
習いたいって思うようになってくださったら最高^^

sachikoさんのおそばには素敵な先生がいらっしゃるね!
返信する

コメントを投稿