花あそび

庭で育てた花々や嵯峨御流の花、そして時には野の花を
いっときいただいてそばに置きました。

2016年12月31日 | 嵯峨御流


12月は水仙をたくさん練習しました。
越前産の一級品からスーパーで売られていた三枚葉もの、庭のもの・・・
くやしいけど去年より上達した感はあまりありません。
でも水仙をいけるのは大好き
好きなことに没頭できる幸せな時でした。


庭の松をいただきました。見事な苔松
生花にいけたいと思いしばし眺めたもののどうにも私の技量は無理
瓶花か盛花か・・・だったら何を取り合わす?
あれこれ思案するもの楽しい時間でした。


 

 

今年も残すところあと数時間
拙いブログをご覧くださった皆様に心からお礼を申しあげます。


どうぞ良いお年をお迎えください。




 

 


水仙

2016年12月06日 | 嵯峨御流

先日実家に帰省し水仙の球根を堀上げました。
植わっている場所にもよるのでしょうが
思いのほか深く、土も固くて綺麗なまま掘り出すのに苦労し
ひと汗かきました。


初めて生徒さんたちにも水仙根の扱いにトライしていただきました。