こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

ぎゃははっ

2016年05月26日 18時08分54秒 | Weblog
依頼されている原稿を書き始めているのだが、途中まではスラスラと書いていた。
なのだが途中から、ピタ~ッと止まってしまっている。
原因は、自分の頭の中で整理できていない内容であるのに、書き始めてしまったから。
 
と言っても、長年、色々な記事を書き続けているのだから、書く前にある程度の判断は出来る。
書けないものは、どんなに頑張っても書けない。
 
今回は、自分の中では「書ける」という思いがあった。
なので書き始めたのだが、結果として甘かった。
見事に止まってしまった。
 
考えるのと。
話すのと。
書くのは違う。
 
はやり、書くことで自分の頭の中も整理整頓される。
であるが今回は、考えていた事について書き始めたのだ。
 
なので、書いている途中で、頭の中の整理整頓が始まった。
そうなってしまうと、整頓できるまでは書くことが出来ない。
 
どうしよう。
整理整頓出来てから書くか、違う内容を書き始めるか。
 
悩んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開します

2016年05月26日 16時12分15秒 | Weblog
完売というご案内を出しておりましたが、スズノブ本店店舗とスズノブネットショップの両方で、「山形県置賜はえぬき」の販売を再開しました。
 
理由は、既に契約数が決まっている中で、某飲食店で使用するということでしたので、店舗とネットでの販売を中止して数量を確保していました。
ですがこのたび、飲食店で使用する産地の変更があったことから、「山形県置賜はえぬき」を確保する必要が無くなったためです。
 
と言っても、再開数量はそんなに多くはありません。
ご入用の方は、お早目にお求めください。
 
次に完売となった場合、次回の入荷は「新米」となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在庫極少になりました

2016年05月26日 14時35分07秒 | Weblog
スズノブネットショップの「在庫限り」で販売している、「無農薬:宮城ササニシキ」「無農薬:ひとめぼれ」「岩手水沢ひとめぼれ」の3銘柄米ですが、在庫が極少量となりましたので、お知らせいたします。

・無農薬:宮城ササニシキ 残数1kg
・無農薬:ひとめぼれ 残数9kg
・岩手水沢ひとめぼれ 残数8kg
 
ご購入予定の方は、お急ぎネットよりお申し込みください。
 
完売後の、再入荷はございませんので、ご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆめおばこ」からの情報が更新

2016年05月26日 14時29分37秒 | Weblog
秋田県JA秋田おばこの「ゆめおばこ」からの情報が更新されました。
 
30年前の、青森県十和田市の大学生活の時の楽しみと言えば、越県へのドライブでした。
山奥の道は、どこも舗装も整備もされていなくて、当然標識もなくて。
「この道は、どこへ抜けるのか」なんて思いながら走り回っていました。
 
学生当時を思い出す、懐かしい道です。
 
検索:おばこの-ゆめおばこ
https://www.facebook.com/おばこの-ゆめおばこ-1577573779155919/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JA四万十」からの情報が更新

2016年05月26日 14時04分17秒 | Weblog
高知県「JA四万十」からの情報が更新されました。
 
ブランド化を進めていく中で怖いのが、評価が高かった翌年の産地の考え方と行動です。
 
どうしても「売れた」という気持ちから、考え方が大きくなったり、計画が雑になったり、ただの思いつきで動いてしまったりしてしまいがちです。
 
1年間だけであれば、どんな産地だって評価をもらうことは簡単です。
 
難しいのが、昨年以上の評価をもらうことです。
どんな状況になろうとも、昨年の評価は維持しなければなりません。
それが出来ないとなると、計画通りとは言えません。
 
計画に無理があったのか、産地側の考え方や対応がかわったのか。
いずれにしても、大幅なブランド化計画の修正が必要となります。
 
今回「JA四万十厳選にこまる」を取扱い、販売してくれている米屋さんの期待を裏切らないように、昨年以上の栽培管理をしてもらいたいと思います。
 
そして、他の産地で起きたトラブルが、JA四万十でも起きないように、「なぜブランド米を作ろうと思ったのか」という原点を、常に頭から消さないようにしてください。
 
検索:四万十農協にこまるちゃん
https://www.facebook.com/jashimanto/

by 元高知県JA四万十アドバイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「稲華会」からの情報が更新

2016年05月26日 13時44分28秒 | Weblog
青森県田舎館村「稲華会」からの情報が更新されました。
 
田舎館村役場では、5月29日の「田んぼアート」田植えに向けて、役場職員が連日、田んぼに下書き作業をしているそうです。
 
ちなみに今年のテーマは、「真田丸より、石田三成と真田昌幸」だそうです。
ですが、実際に田んぼに描かれるイラストは公開されていないそうです。
  
こういうデザインになりますと知らさせれてしまうよりも、何度も産地を訪れて、日々変化していくアートを見るのも、楽しいかもしれません。
 
検索:青森県田舎館村「稲華会」
https://www.facebook.com/inakadatemuratougekai/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土佐天空の郷」からの情報が更新

2016年05月26日 11時16分58秒 | Weblog
高知県「土佐天空の郷」からの情報が更新されました。
 
「土佐天空の郷」のFacebookは、昨日「いいね」件数が900人を突破したそうです。
 
とても良いことですが、それだけ責任は大きくなりますが、産地側として、それをシッカリと理解しているか、疑問があります。
 
「土佐天空の郷」には、グレーであると確認されていて、修正を求められているにも関わらず、先延ばしされている問題があります。
 
「土佐天空の郷」のブランド化をスタートさせた自分としては、先延ばしされていることに対して、そろそろ限界が来ていますので、早急に問題解決をしてもらいたいと思っています。
 
検索:土佐天空の郷 もとやまファン倶楽部
https://www.facebook.com/motoyamafanclub/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊万里深山米」からの情報が更新

2016年05月26日 11時06分55秒 | Weblog
佐賀県「伊万里深山米」からの情報が更新されました。
 
自分が産地に行っ他と気に、一番困ってしまうのが、夜目が利かないこと。
東京は、夜中でもライト1ついりませんが、山奥の産地に行くと、街灯1つありません。
 
夜は暗くて当たり前という自然のルールは、いつから無くなってしまったのでしょうか?

 
検索:伊万里深山米
https://www.facebook.com/Imarimiyamamai/?fref=nf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JAしまね隠岐地区本部」からの情報が更新

2016年05月26日 10時59分21秒 | Weblog
島根県「JAしまね隠岐地区本部」からの情報が更新されました。
 
「島の香り隠岐藻塩米」ブランドは2つになりました。
1つは、テレビ・雑誌も紹介されたおかげで、あっという間に偽物が出回ってしまうという事件が起こった「コシヒカリ」。
そしてもう1つが、今回紹介されている「きぬむすめ」です。
 
「きぬむすめ」も各地で作られるようになっていますが、「島の香り隠岐藻塩米きぬむすめ」は、他地域の「きぬむすめ」よりも、粘りが強く出ている傾向があります。
 
検索:島の香り隠岐藻塩米
https://www.facebook.com/島の香り-隠岐藻塩米-642468442550292/?fref=nf
 
by 島根米「こだわり米」部門アドバイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋田おばこ農業協同組合」からの情報が更新

2016年05月26日 10時45分42秒 | Weblog
秋田県の「秋田おばこ農業協同組合」からの情報が更新されました。
 
ナスやトマトの話をしているのかと思えば、途中から【米穀指導課】より一言!
 
「別々に投稿した方が良いのに」と思いながらも、これが「秋田おばこ農業協同組合なんだよな」とも思ってしまう。
 
読んでいて、「なんだか楽しそう」と感じてしまうのは、やはり元気がある農協という表れなのでしょう。
 
検索:秋田おばこ農業協同組合
https://www.facebook.com/秋田おばこ農業協同組合-513750882110427/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天川コシヒカリ(特別栽培)」からの情報が更新

2016年05月26日 10時37分02秒 | Weblog
佐賀県「天川コシヒカリ(特別栽培)」からの情報が更新されました。
 
何処の産地に行っても、青年部=壮年部=老人会となってしまっているところが多いのです。
これでは、10年以内に産地は消滅してしまいます。
 
地域にとってではなく。
市としてではなく。
県としてではなく。
 
日本の将来の問題として、一人でも多くの人に、考えてもらいたい現実です。
 
検索:天川コシヒカリ(特別栽培)
https://www.facebook.com/天川コシヒカリ特別栽培-414213445453086/?fref=ts
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2016年05月26日 10時30分02秒 | Weblog
「4,684 位 / 2,506,202 ブログ」まで落ち込んでしまったgooブログ。
「これでは駄目だ」と、また投稿を再開したことから、翌日は「2453 位」まで戻った。
 
そして今日、閲覧数・訪問者数とランキング(日別)で確認すると、「順位:1,654 位 / 2,509,205 ブログ中」にまで回復してきた。
閲覧数も1.6倍になり、以前の閲覧数にまで戻りつつある。
 
昨日は、何十回投稿を繰り返したのだろうか。
 
結果的に、色々と悩みながらも、産地がFacebookに投稿したものを、過去1週間にさかのぼってシェアした。
そして、久しぶりのシェアということもあり、産地の説明などを付け加えた。
 
であるが、多分、また大きなお世話をしたのだろう。
Faceboookで、どの産地をシェアしても、「いいね」はもらえなかった。
もっとも、「過去の投稿についてシェアした」ということもあるかもしれないけど・・・
 
でも、gooブログや、Amebaを見ている人には、新鮮だったようである。
Amebaのランキングも、「118,586位 (前日 143,793位)」と、一気にジャンプしてくれたし・・・
 
昨晩も、これについて、1人で考え込んでいた。
おかげで、備蓄していた500mlの発泡酒が、7本も無くなってしまったが。
 
まだまだ考え中であるが、とりあえずシェアについて、しばらくは続けようと思う。
多分途中で、またシェアしなくなるとは思うが・・・
 
理由は
自分がシェアすることで、訪問者が増えることを期待している程度では、やはり産地としては駄目だろう
と思ったからである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする