すぐに役立った「イタリア語の手紙・メールの書き方」の本2冊(2013.1月)
2冊のイタリア語の手紙&メールの書き方の本を買って もしかしたら検定に出るかも...とせっせと読みました
2冊も買ったのはなぜか? 「この本を買った人はこれも買っています…」というたいへんご親切なメッセージが出たからです(笑)
私の場合は買ってすぐに役立ち「もっと前に買えばよかった~!!」というのが 率直な感想です 今までずっと みようみまねで体裁の悪いメールを書いてきたってことです('◇')ゞ
本が届いてすぐに ステイ先のマンマが具合が悪かったことを伝えるハガキが届き 急いでお見舞いの文のページをめくって早速使いました!
そしたら次は 作文対策コースのレッスンで 「日本のモノについてなんでもいいから描写してください」というお題が出され ついさっきまでせっせと読んでいたこの本の中に「ゆかた」というのがあったので 即拝借してしまいました(笑)
そのあとイタリア人にお誘いメールを書いた時に tuでくだけた言い方でお誘いしたら Leiで丁寧なお返事が来たので恐縮し(苦笑) 今度はLeiで「この本をきちんと見ながら」お返事しました
検定の作文で手紙が出ることを考えたら(2級ではたまに出ます CILSも出るらしい...) 挨拶や結語などをtuとLeiと会社などの団体宛に それぞれ書けるようにしておくと安心(^^)
なので もっと前から買っておけばよかった!!と思うことしきりであります…
それから読解の練習にも 簡単な内容の手紙を読むのはちょうど良いし(新聞記事よりずっと簡単) いろんなシチュエーションで描写できる言い回しや単語を身につけるのにもいいですね
それと音読すると耳にこびりついて覚えやすいです(黙読だと本を閉じた瞬間に忘れます!?)
自分には関係ないシチュエーションが多いかもしれませんが この中から例文をちょっと使ってみると 受け取った相手が「イタリア語上達したなぁ!」と驚くかもしれません(^_^)
私の場合はサークルを運営しているので イタリア語のメールを書くことが多くてこの2冊は必携ですね!!
「Eメールのイタリア語」(白水社) お誘いや依頼に始まり 履歴書その他フォーマルな内容も充実していて 仕事や検定などに役立ちそう 読み出があり内容はすごく充実しています
また「イタリア語の手紙・Eメールの書き方」(ナツメ社)は
イタリア人に日本の季節のことや日本特有のものを紹介する表現が多く イタリア人との文通などにも役立ちそうです
家族や人生の出来事についての報告 ラブレターとかステイ先へのお礼 仕事に役立つメール等...多岐にわたっていろんな表現が盛り込まれています SNSやイタリアの顔文字もあります
こんな手紙やメールがすらすらと書けるといいなぁ~ ←でも検定3級の作文をクリアしてからは 簡単なメールならチェックなしで書けるようになってきましたよ!!
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村
2冊のイタリア語の手紙&メールの書き方の本を買って もしかしたら検定に出るかも...とせっせと読みました
2冊も買ったのはなぜか? 「この本を買った人はこれも買っています…」というたいへんご親切なメッセージが出たからです(笑)
私の場合は買ってすぐに役立ち「もっと前に買えばよかった~!!」というのが 率直な感想です 今までずっと みようみまねで体裁の悪いメールを書いてきたってことです('◇')ゞ
本が届いてすぐに ステイ先のマンマが具合が悪かったことを伝えるハガキが届き 急いでお見舞いの文のページをめくって早速使いました!
そしたら次は 作文対策コースのレッスンで 「日本のモノについてなんでもいいから描写してください」というお題が出され ついさっきまでせっせと読んでいたこの本の中に「ゆかた」というのがあったので 即拝借してしまいました(笑)
そのあとイタリア人にお誘いメールを書いた時に tuでくだけた言い方でお誘いしたら Leiで丁寧なお返事が来たので恐縮し(苦笑) 今度はLeiで「この本をきちんと見ながら」お返事しました
検定の作文で手紙が出ることを考えたら(2級ではたまに出ます CILSも出るらしい...) 挨拶や結語などをtuとLeiと会社などの団体宛に それぞれ書けるようにしておくと安心(^^)
なので もっと前から買っておけばよかった!!と思うことしきりであります…
それから読解の練習にも 簡単な内容の手紙を読むのはちょうど良いし(新聞記事よりずっと簡単) いろんなシチュエーションで描写できる言い回しや単語を身につけるのにもいいですね
それと音読すると耳にこびりついて覚えやすいです(黙読だと本を閉じた瞬間に忘れます!?)
自分には関係ないシチュエーションが多いかもしれませんが この中から例文をちょっと使ってみると 受け取った相手が「イタリア語上達したなぁ!」と驚くかもしれません(^_^)
私の場合はサークルを運営しているので イタリア語のメールを書くことが多くてこの2冊は必携ですね!!
「Eメールのイタリア語」(白水社) お誘いや依頼に始まり 履歴書その他フォーマルな内容も充実していて 仕事や検定などに役立ちそう 読み出があり内容はすごく充実しています
また「イタリア語の手紙・Eメールの書き方」(ナツメ社)は
イタリア人に日本の季節のことや日本特有のものを紹介する表現が多く イタリア人との文通などにも役立ちそうです
家族や人生の出来事についての報告 ラブレターとかステイ先へのお礼 仕事に役立つメール等...多岐にわたっていろんな表現が盛り込まれています SNSやイタリアの顔文字もあります
こんな手紙やメールがすらすらと書けるといいなぁ~ ←でも検定3級の作文をクリアしてからは 簡単なメールならチェックなしで書けるようになってきましたよ!!
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村
早速レポートを書かせていただきましたが 汽車の予約くらいはできるようになりたいなぁ...と思います
ダーチャ・マライーニのMarianna Ucriaは映画を見たことがあり大好きです また色々な本も読んでみたいので 今回のブックフェアでは気づきませんでしたが ぜひ読んでみたいと思いました ありがとうございました!
時間が限られていましたのであまり突っ込んだ話はせず、また初歩的な話ばかりで、きっと少し物足りなかったのではないかと思います。
モニカさんから、コメントがちゃんと届いているか不安とありましたが、大丈夫だったようですね。
今回のブックフェアにも展示されていましたが、サルデーニャ出身のミレーナ・アグスの"Mal di pietre"の翻訳『祖母の手帖』新潮クレストブックス、お読みになられましたか?
日本語に翻訳されるイタリア人女性の作品は少なく、今まで訳されているエルサ・モランテ、ダーチャ・マライー二、スザンナ・タマーロなどとは、世代も文体も異なり、なかなか興味深いです。
もしよかったら、読んでみてください!
C’era solo un’occasione di parlare con Lei alla festa di IIC. E’ stato un peccato che non ho potuto scambiare due parole con Lei, sebbene sia stata l’unica occasione di poter parlare con Lei…
Continuero’ a studiare l’italiano, La ringrazio molto.
Mi fa molto piacere che il libro "Scrivere lettere e e-mail in italiano"sia utile per Lei.
Peccato che non abbiamo potuto studiare insieme a Tokyo.
In bocca al lupo per i Suoi studi!
彼女にもブログのことを知らせておきました
モニカ先生は上級クラス担当で いつの日か...と憧れておりましたが ようやく私が上級コースに進んだ頃には 先生はご帰国されてしまい... なのでこの本はずっと大切にします!!!