日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

ヴェネツィア室内合奏団のヴァイオリンの音色に酔いしれて (2012.10.6)

2012年10月14日 | イタリアの歌・音楽
ヴェネツィア室内合奏団のヴァイオリンの音色に酔いしれて (2012.10.6)


2012年10月6日に イタリア文化会館 アニエッリホールで開催されたヴェネツィア室内合奏団の ヴィヴァルディの「四季」のコンサート 
ほぼ満席に近く 楽器を抱えた方もちらほらと見える中 サークルの会員さんと参加してきました 

ヴィヴァルディの「四季」は有名ですが 生で聞くとさすがに迫力があり 有名なあの春のメロディー 夏のさんさんとふりそそぐ陽の感じ 秋の落ち葉がはらはらと舞い落ちるさま そしてしんしんと雪の降り続く冬...その表現が素晴らしくて堪能させていただきました

いつまでも拍手が鳴りやまず アンコールはなんと4曲!! 2曲めのパガニーニは秀逸 テクニックがものすごくて こんな弾き方があるのかと (手が痛いのじゃないかと…) 不思議な感覚に酔いしれました 

とても人なつっこくて 茶目っ気たっぷりの所作に会場からは笑いが… そしてなんと花束を渡そうと 入ったこともない楽屋に初めて入らせていただきました 
プログラムにはそれぞれのソロを弾くvirtuosi(名手)の名が書いてあるため 演奏が終わる頃にはだいたいの名前がわかってきます なので紅一点のソニアさんにお花を渡しました

そのあと イタリア文化会館の入り口のちょっとした広場で夕日を浴びて二人でくつろいでいたら 奏者の皆さんが楽器を持って会館を後にするところに出会い 笑顔で手を振って別れました

千鳥が淵に浮かぶ蓮を眺めておしゃべりしているうちに 明日はいよいよイタリア語検定で さっきまでつんのめるように勉強していたのがうそのように静かな気持ちになり 時を忘れて 明日が試験ということまで忘れそうになるくらい(笑) すべてがリセットされたみたいな爽やかな気持ちになれました 
行ってよかった… 

先日 本を出版されたばかりの ダンテ・アリギエーリ協会のファブリツィオ・グラッセッリ校長にもお会いできて嬉しかったです (ダンテ・アリギエーリ協会はこのコンサートの後援をされています)


以下は 一緒に参加された会員さんの感想です:

「1987年に創設された15人編成による合奏団のうち、9人のメンバーによるヴィヴァルディの
ヴァイオリン協奏曲「四季~春」から「四季~冬」に圧倒されました

日本人には音楽の授業などでもおなじみの曲ですが、CDで聴くのではなく生演奏なので、わずかな音の狂いでも 音響効果のいいホールでは目立つのに、各国の音楽祭にも招かれ、オーストラリア、アメリカ、
アジアにツアーを組むほどの名手たちは、見事に演じ切ったと思います。

プログラムになかった曲も4曲、アンコールで聴くことができ、さらに得をした気分になりました。
楽屋までお花を届けに行った時も、気さくに応じてくれ、伝統的な音楽を現代に奏でる素敵な一面をのぞかせていたと思いました。」

ヴェネツィア室内合奏団のHPは こちら

主催のイル・ヴィオリーノ・マジコのHPは こちら

開催のお知らせは こちら

* あらためまして コンサートを開催してくださいました イル・ヴィオリーノ・マジコ様に心よりお礼申し上げます



*さて今度の週末(2012.10.19~21)には青山公園のドイツフェスティバル2012に行ってきます(^o^)/←試験も無事終わったし~♪


芸術・人文 ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする