niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

4月14日 朝ランニング・デビュー

2017年04月14日 | ランニング
朝ランニングデビューしました。
へっぽこシングルさんに宣言した手前、5時半起きで準備
軽く歩いてから、登山の高度測定のために購入したスントAmbit3Sportをランニングにセットしてスタート。登山より先にランニングでこれまたデビューを果たしたAmbit3Sport。う~ん、見ているだけで惚れ惚れ。

05:57スタート

継続時間  :0:29'40.2

距離    :4.42 km

平均速度  :8.9 km/h

平均ペース :6'43 min/km

消費カロリー:334 kcal



たった30分だけど、きょうの仕事が心配でほどほどに。334kcalは・・・月見そば1杯分ほどか・・・(がっかり)。
右肩と最近出始めた右尻の痛みがちと気になるが、忘れようと思う・・・。

後日談。(当日だけど)
昼食時に居間に行くと、父母が「これ余ってるから食べてくれ」と言って、私がいつも座る場所に「麺職人」が置かれていた。
糖質制限という四文字熟語など全く縁遠い生活をしている二人に、私の気持ちなど分かるわけがない。
母は、自分が用意した物を私が食べないというと、遠慮していると思うらしく機嫌が悪くなるので、(炭水化物か~)と思いつつも、じゃ、もらうね、と、たいらげた。
剥がした蓋には、344kcalと書かれていた。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日 上堰潟公園の桜と菜の花

2017年04月13日 | 
朝のうちは雨が降っていて心配したが、昼には急速に天気が回復し、お花見に連れ出す。

新潟市・上堰潟公園




左 多宝山(弥彦山)・右 角田山








水害防止のために人工的に作られた池だが、そうと知らなければ大自然満喫だろう。




桜は7分咲きというところだが、菜の花は満開。




風はまだ冷たい。もう少し厚着させればよかったなぁ。


遠く粟が岳の残雪が目に染みる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日 今朝の寺尾中央公園

2017年04月11日 | 
(作成中・・・レタッチの続きをする時間がない。という訳で暫く作成中継続)


右の車がなんとも邪魔くさいのでレタッチで消そうと思いますが、チョー難しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日 燕 SINGIN' IN THE RAIN 

2017年04月09日 | 野鳥
せっかく桜が開花したのに、雨の日曜日。
どのくらい降ってるのか、窓を開けるとしきりに囀る小鳥が。
燕が帰って来ました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日 新潟市内も桜咲く

2017年04月08日 | 
朝の寺尾中央公園 桜が開花してました。








椿は落ちて。奥のチューリップはまだ咲かず。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市内にも春が来ました

2017年04月06日 | 植物
ちょいと空き時間が出来たので、お花見に。

きのう、きょうと暖かい日が続いて、開花寸前




シダレザクラ






ユキヤナギもポツポツと














この花だけはもうすぐ終わり?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日 夕暮れの角田山・宮前コース

2017年04月03日 | 角田山・弥彦山
日中は家の片づけなどに追われ、ブックオフやハードオフを数回往復。
残雪の越後の山々が白く輝いている。早く終えて角田に行きたいが、混んでいて査定に時間がかかるとのこと。
引き出しの中から出て来た古い携帯電話はゲオに。1台は1690円で買い取ってもらえて何だか得した気分。でも、時間はロスした。

宮前コース登山口に着いた時には、5時を廻り、もう1台も車がない。日中は大混雑だったであろう角田山。

急いで登る。息が切れる。ハァハァいってると、リズムが自然にジンギスカンの「めざせモスクワ」になってる。合うなぁ。

撮りたかったのは、残雪の越後のお山がアーベントロートに燃える図、だったが、時すでに遅し。お花に切り替える。

1755 長い夜を迎える前の夕闇に怯えるカタクリ姫を、白い衣の雪割草騎士達が四方八方に気を配り警護する、の図。


1803


1804 間もなく夕日が沈む。


1809 きょうはこの三角点まで。急いでUターン。


1830 越前浜(越後なのに越前浜。ちゃんと謂れがある)の家々に燈が灯る。この頃にはライトを点けていた。途中でふっとライトが消えて焦るが電池ボックスのふたが緩んでいただけで安堵。暗闇の中でザックから電池を出してってのはなかなか大変そう。ポケットに交換電池を入れとかないと、と学習する。熊も猪もいない角田山。でも、この先の竹藪の中は真っ暗で、魑魅魍魎の類が出てきそうで、頭の毛が逆立つ。



登山口に着いた時には、月が煌々と輝いていた。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする