niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

5月30日 聖篭町・二宮家のバラ園と日本庭園

2021年05月31日 | にいがた庭園街道

国道7号新新バイパス。蓮野ICを降りて右折。

これまで、蓮野ICを降りて右折する方向にはとんと用が無かったので、恐らく初めての道。

二宮家がどんな建物なのかわからなかったが、何百メートルか進むと、すぐに広大なお屋敷が。

交通整理も出ているし、迷うことはない。

話には聞いていたが来ることのなかった二宮家のバラ園。これほどだったとは不覚。

1人500円の協力金を払って入園。

思わずポカンと開いた口から溜息が。これは凄い。二宮家の当主が20年ほど前から趣味で植え始めた、とのことだが、単なるバラ園じゃなくてまさにイングリッシュガーデン。

アイスバーグ

 

ゴールデンセレブレーション

 

ゲシュピンツシェーンステ

名札は付いているのだが、花の数も種類も凄く多いので、どれがどれやら。いちいち名前確認するのはやめた。

 

蔵に漢字の二

そんな蔵がいくつも並ぶ。二宮家の財力恐るべし。

背中にペットをしょった女性が。

犬、だろな。

モフモフの。全く吠えない、大人しい・・・

声掛けてみた。ウサギだって!

なるほど。ウサギより、コアラみたい

すると、周りの人々も、ウサギだって、ウサギなんだ!・・・皆、気になってたようで

 

ここを抜けると、

動物たちがお出迎え

最近、鳥、撮ってないなぁ。

 

バラ園自体はさほど広い面積ではないが、極めて濃密な空間。もっと素敵に切り取れるはず。また来よ!

 

では、日本庭園へ。

その角を曲がると、

座敷の奥に。早くあそこに座って眺めなきゃ。

中は入れないので、左に回ってゆくと

庭に入るとまず目にするのは、不思議な竹。なんか巻き付けてる?

節がこうなってるんだ!初めて見た。びっくりぽん!

さて、その先は、

弁天潟。ここも二宮家の敷地なの?絶句!

 

職人さんがせっせと手入れ。

では、縁側?に座って

人を入れない状態で撮りたかったが、途切れることはなく。

 

青もみじも綺麗。

秋もいいかも。また来よう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日 皆既月食の夜

2021年05月27日 | その他

皆既月食&スーパームーンの夜。

いつもの夜ラン・スタート地点の新潟市歴史博物館(みなとぴあ)前で、建物入れた写真を撮ろうと場所を探す。真ん中のちっちゃいのが月。

月の位置はいまいち低いが、「みなとぴあ」と月を一緒にフレームに入れるならこの方向か。

壁の向こうに移動したいところだが、そこでは、結婚記念の写真を撮るカップルと撮影クルーで混雑。

2組いるのかな?新潟市の、結婚記念写真の定番スポット。

月の高度がもっと高いほうがいいな。

もっと下がって高い場所を探したいところだが、後ろは立入禁止。

 

僕のカメラでは頑張ってもこのくらい。

 

トリミング

皆既月食といっても、全体が完全に赤銅色にはならないのか?これからなるのか?

 

壁の上のカップル達が移動したので、そろそろ場所変えてみよか。

いい場所探しながら、ふと見ると、月がボンヤリ。薄雲が気になっていたが、なんとここにきて雲に隠れ始めたじゃないか。

大勢の見物客(密じゃない)もがっかり。

いつもはランニングしてる時間帯だが、きょうは休足日。

三脚もってウォーキングしながら、雲から顔出すのを待ったが、完全に見えなくなった。

柳都大橋を渡って。

 

萬代橋を渡り返し、

上空に明るくなり始めた月がボンヤリと。

やすらぎ堤歩いてると多くのランナーが行き交う。ちょっと走ろうかなと思ったが、三脚担いでちゃね。

あと、1回走ると月間ランニング距離、久々の200km到達。

脂肪は20分以上走ったところから燃焼を始めるってんで、ゆっくりでもなるべく長く走らなきゃ。ポッコリお腹を引っ込めたい。

以前はサブ4目標の月間200kmだったが、5分40秒/kmで走れるのはせいぜい10数kmくらい。そこから一向に向上する気配がない。

目標設定がだんだんオヤジ臭くなってくる。色々と60歳の壁を感じるきょうこの頃。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日 芝桜まつり その2  と、道光高原からの山岳展望

2021年05月21日 | 魚沼の山々

前記事と日付は前後するが。芝桜のその2

関越道堀之内インター降りると、すぐ隣が「根小屋 花と緑と雪の里」

関越道建設に伴って発掘調査された縄文の遺跡 その跡地に整備された公園に芝桜が植えられている。

芝桜を楽しんだ後は、地図左上の道光高原へ

ここの定番「シバザクラとハナコ」

 

越後三山をアップで。

エチコマの左に

園内には、シバザクラだけでなく、様々なフィールドがあるが、老体には巡るのは無理。

では、公園を後にして道光高原へ。何があるのか?

まずは大平牧場。

牧場入口は・・・何本か道があるが入っていいものかだめなのかわからん。いわゆる観光牧場とは違うのかな?

大平山牧場が正しい名称か。地理院地図は大平牧場。

時折、対向車とすれ違うだけで人影無し。ちょっとクマが怖い。

地図の緑色の場所に東屋が。そこからの山岳展望。

さらに車を進め、オレンジ色の場所でも。

先ほどの場所とたいして変わらないが、ここからは、昨秋コスモスを見に行った上原コスモス園のある上原高原(うわっぱらこうげん)が見える。

越後ゴルフ倶楽部なども立ち寄ったが、私には特に写すものは無し。

再び堀之内インターから帰路へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日 北国街道をランニング その1

2021年05月18日 | ランニング

芝桜その2の前に。(もうひとつ、ため込んでなかなか載せられない記事がある💦)

5月16日は柏崎潮風マラソン(ハーフ)の予定だったが、コロナのせいでオンラインマラソンに変わってしまった。

60歳で参加する最初のマラソンだったので、60代の部の上位に入れるかも?と結構気合を入れていたのだが、オンラインに変更。

いやいや、オンラインでも頑張って走って順位をあげなきゃ、と思っていたのだが、要項に、順位はつかないと記載されていることに気づいたのは前日。

な~んだ。一気にオンラインマラソンなるものに失望。そんなんだったら、以前から温めていた北国街道ランニングにしよう。

木・金・土と走りたいのを我慢して休養をとり、足の状態はまずまず。ハーフの距離以上は走りたい。

長野県の追分で、「♪右は越後へ行く北の道」と始まる北国街道。

終点は新潟湊。

その中の、ごくごく一部、新潟市西蒲区の北国街道を走る。

上堰潟公園から岩室温泉入口までをピストン(登山用語か?)すると、ほぼハーフの距離。足りない分は、上堰潟公園に戻ってから、周回コースで追加。

 

0652 上堰潟公園を出発 片手にスマホ。

 

0654 県道2号線に出るとすぐ越後ビールの工場 

0656 ①県道2号線から右に分かれる北国街道 

この、北国街道の道標を辿って行く。

交通量の多い県道2号から、閑静な道へ

他に商店は見当たらないこの道に老舗?の御菓子司

 

0658 程なく次の道標 ②布目

ここを右折

住宅街の外れまでくると

 

0701 弥彦と角田の風景が目の前に広がる

田園地帯を駆け抜ける(と、言うほどのスピードじゃない)

0704

 

0707 県道562号 角田山麓公園線を横切る。ちょっと迷ったが左の道へ

すると

0708 ③稲島

どうやら旧道は右に行く道のようだが、

ランニングスタイルで、どうみても蚊に刺されそうなのでパス。

 

0712 ④二十三夜塔 

 

稲島(とうじま)の街中を行く。

 

0715 ⑤稲島宿

立派な瓦が載る建物

0716 ⑥角田山稲島登山口 

 

角田山山麓といえば柿畑

柿御殿か?

 

0719 ⑦八幡神社

 

0720

0721 ⑧伏部 道標の右の石碑は、「右 弥彦」 と書かれているらしい。 

 

0723

 

0725 あっちにもこっちにも柿畑

 

0726

0727 柿畑の奥は城山運動公園。角田山一周ハーフマラソンのスタート・ゴール地点。

 

0728 ⑨竹野町 この奥に、ごりんの滝がある。ごりん石コース登山口

 

 

0730 弘法清水前バス停 せっかくだから弘法清水も寄ってこう。

 

0731 ⑩弘法の清水

イメージよりずっと若く見える弘法大師像

 

ここまで約40分。距離は 約4.4km。ちょっと走ってはパチリ。ちょっと走ってはパチリ、で捗らない。

まあLSDってことで。もうタイムなんて関係ないから。

0732 ルートに戻ると、花工房

 

0737 ⑪松郷屋

0738 ⑫大悲山 景清寺   大きな悲しみ?

0739 

ちょっと横道にそれるように進むと、

0739 ⑬平沢清水

横道から引きかえさずにそのまま進むと、

ゴルフ場に入ってしまった。

新潟ゴルフ倶楽部

倶楽部ハウス前にズラッと並んだカートの間を恐縮しながらすり抜け、正門抜けて正しい?ルートへ。

 

真っすぐな綺麗な道沿いに広い敷地。

0746 ⑭三根山藩址 あの、米百俵で有名な三根山藩

せっかくだから、中も散策

 

0757 ⑮峰岡郵便局

写真を撮ろうとしたらシャッター切れない。容量が一杯に。

まだ先があるので、不要な写真を1枚ずつ削除。やっと撮れた。タイムロス。

この前の道は角田山一周マラソンのコース。

ここまでアップダウンの多いコース。もっと平らなところに街道通せばいいんじゃないか?と思ったが、

昔の信濃川はしばしば洪水を起こしていたので、高い所を歩かなければならなかったのだろう。

 

0759 山腹のゴルフ場

弥彦山(正確には多宝山)もだいぶ近くに。

0800 マラソンコースから外れ左へ。

 

0802 ⑯本間屋 いかにも街道沿いらしい歴史を感じるお店。エイドに柚餅子食べたいが時間も早いし開店前だと思っていた。でも、暖簾掛かってるか。開いてたのかも・・・。次の機会に。

ここを左に。

 

0803 ⑰福井 旧庄屋佐藤家

以前訪れたほたるの里が、ここ福井

 

0805 ⑱矢垂橋の良寛碑

良寛さんも歩いた北国街道。

同じ風景を眺めながら走る。

遠くに粟ヶ岳

 

 

0806 ⑲神明宮

0810 ⑳矢垂橋(だと思う)

 

遠く飯豊が望まれる。

0816 ㉒

ここでまた容量不足に。先ほど峰岡で沢山削除したはずなのに。

 

0818

 

0821 岩室温泉も近い

0822 ㉓ゆもとや

 

0823 ㉔いわむろや

ここでトイレ休憩とずっと思って走って来た。ところがまだオープン前?トイレに鍵がかかっていた。

オーマイガ!

出発して約1時間半。一応3時間は走りたいと思って走ってきたので、ここで折り返し。

10時くらいには本降りになるかもしれないし。

近くのローソンでトイレ借りて、エナジージェル補給して復路スタート。

 

0834 田圃の間の道を角田山目指して。

0845 樋曽山

この先で往路と合流。帰りは写真減らして、もう少しちゃんと走ろう。

0901 

 

0918 ㉕稲島旧道 これを右に入ると③に出るのだろう。蚊にさされたくないから直進。

0923

 

0925 ㉖二箇堤

0929 ㉗

同じ柿畑の中だけど、ここいらはお洒落な家が。寄り道してパシャリ。

 

上堰潟公園着。ハーフの距離にちょっと足りないので周回コースを少し走って21.1km。

2時間50分28秒。8分5秒/km。巨遅。まあ写真撮りながらだからこんなものか。

でもその分、まだ走れそう。

雨もポツポツ程度。

30kmまで周回しよう。

途中歩いたり、給水タイムも入れて、30.4km。4時間ちょうど。

そろそろ本格的に雨になりそう。

北国街道は、岩室から先、弥彦、分水町、寺泊へと続く。その②は、岩室から寺泊の予定。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日 芝桜まつり その1

2021年05月14日 | 植物

平日の昼下がり新潟市を出発し、魚沼の芝桜まつりへ。

出発する頃はやや雲がかかっていた越後三山もすっきりと。

ちょっと後ろめたさはあったが、平日だし密じゃないだろ?と。

続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日 北方文化博物館の藤

2021年05月11日 | にいがた庭園街道

この冬の豪雪により、北方(ほっぽう)文化博物館の大藤棚が倒壊した。新潟市の藤といえば北方文化博物館、と誰もが認める名所。今シーズンの復活は無理かと思っていたが、

「間に合いました。」

というわけで、朝からの雨が上がる頃、出掛けてみた。(最近、鬼滅でも有名になった北方文化博物館。)

・・・なかなか密ではある。変異株は屋外でマスクしてても感染のリスクがあるって。なるべく短時間で藤棚を一周。

 

クマンバチを撮りたかったが、じっとしててくれないから。

房はまだ短め?真新しい柱が清々しい。

 

地面に落ちた花びらも綺麗。

 

春樹って誰?調べてない。

見所は沢山ある北方文化博物館だが、藤棚だけ見てきょうは退散。密から離脱。

来年はゆっくり観賞したい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする