どこ吹く風

旅のことを主に書く。

宿

2007年03月15日 08時01分19秒 | 能登
 駅前に設置された観光案内版によると宿は駅から近かったので迎えを頼まず歩いた。
葦原温泉は数百年続く・・という温泉郷ではなくて、明治時代に水不足に悩やみ土地の有力者三名が水を求めて井戸を掘ったところ温泉が出たとのこと。温泉では田んぼの役に立たないだろう、その時の水不足はどうなったのだろうと思いながら歩いていると、その人たちの顕彰碑があった。

 現代は掘削技術が向上しているので、極端に言えば何処でも温泉を掘り出すことが出来る。鉱泉を含めての温泉だが、なにせオキナワでも温泉が出たのだ。1000メートルも掘れば出るようだ。

 グラウディア芳泉というリッパな構えの旅館(?)、ホテル(?)に着いた。高層ビルだが部屋は和室でゆっとりした間取りになっている。下を見ると庭がありその庭を囲むように特別室が配置されて部屋専用の露天風呂まである。そこが覗けるわけではありません、パンフレットにそのように記載されているのと竹囲いで分かったのです。
大平野の真っ只中の温泉地で遠くには山々が朧げに霞んで見える、北アルプスはその山並みの向こう側らしい。

 早速風呂に浸かりに行く。部屋にも風呂はあるが温泉地では大浴場に限る。レジャーセンターの○△ランドのように様々な湯船があるわけではないが、落ち着いた作りでサウナから水風呂、露天風呂がある。湯船を移動したり景色を楽しみながら入ったり、サウナでジーっと我慢したりと久しぶりの大浴場を満喫した。
温泉は何年ぶりかな~。

 部屋に戻ると夕食の準備が出来ている。ビールに地元の銘酒の・・銘柄は忘れた、日本酒は飲む機会が少ないのでこだわりも無い。けっこう高そうなものを注文している。実はこういう場所での飲み賃は高いのでクーラーボックスに入れて持参してきたのだ。丸っきり注文しないとヘンに思われるので適度に注文はした。
仲居さんが料理を持ってきたり、火をつけたりとサービスに来るのでタイミングよく持参の缶ビールや酒を出し入れしなければならない。
オットットッと・・・と口に出すのは、酒を注ぐ時だけでなく、襖が開きそうになる度にオットットと言いたくなった。

 温泉で温まった身体を中からアルコールで温めたので心地好く寝入った。翌朝イビキがうるさかったとブツブツ言う声が聞こえたが、私は全く聞こえなかったヨという顔をしていた。
晴れていたら朝日が山から昇るところが見られただろうに・・・

最新の画像もっと見る