「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



インテル・バグッテル。

http://toyokeizai.net/articles/amp/203505

のかと思ったんだけど、なんかそんな単純ではない
みたいだな。

https://twitter.com/tokoya/status/949229556497465344

あのペンティアムの演算処理がバグってたやつとは
様相がちがうみたい。

https://twitter.com/tokoya/status/949229556497465344

投機的実行が行われたかどうかを、処理時間とかから
推測するとか、なんかそんな凝った処理を噛ます、
みたいなお話っぽい。
つまり、矢鱈めったらデータぶっこんで実行させて、
その結果から答えを推測しよう、という感じの攻撃が
できるってことなのかな。

そうなっちゃうと、たしかにインテルにとどまらず、
キャッシュメモリ積んでる、かつ、投機的実行ができる
CPUは全部一緒とも言えるのかな。

というわけで、バグフィックスはMSとFirefoxについて
降りてきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000064-impress-sci

Firefoxは54.0.4に、

http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1069503929.html

KB4056894の代わりに、

http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1069496201.html

KB4056897とKB4056568を当てておいた。テレメトリが
入ってるのかどうか判んないんだけど、パッチ当て
ないわけにもいかんだろうと。


なんか、Firefoxが重い気がするのは気のせい?
例によって、ウィンドウいっぱい開いてるんだけど、
そのせいか、ニコニコの字幕スクロールがすごい
カクカク飛びまくるんだけど…。音声と映像はぜんぜん
スムーズだけど、字幕のカクカク具合が酷い。


あと、それとは関係ないんだけど、57(Quantum)の
メジャーアップデート以降なのか、妙にフリーズする
ことが多い気がする。まだまだ全然品質が安定して
ないのかなぁ?

https://ameblo.jp/pctascal/entry-12332250425.html
http://arekorebibouroku.hateblo.jp/entry/2017/11/21/165633

気のせいじゃないみたいだな。色々言われてるみたい。
でも、RealPlayerなんて使ってないんだけどなぁ。

重くなるんじゃなくて、フリーズ(応答無し)するんだ
よな。




そういえば、MSのパッチ当てた結果、Daemon Tools Lite
の古い版が起動できなくなった。

新しいやつは大丈夫なのかわかんないんだけど、このツール、
色々アドウェア勝手に入れようとするから、あまりサクサク
インストールしたくないんだよな。あれこれ回避方法を
見つけてからインストールしておきたいんだよな。
まぁ、すぐ使うわけじゃないから、いずれでいいや。






https://twitter.com/Pekaso/status/948869517345570817

でかい。スケルトンの素材感もいい。スバラシイ。





https://twitter.com/caa_shohishacho/status/949144343692034053

炎のコマだ!!!





https://twitter.com/ESTWIRE/status/947793254048661504

BAOHってところが渋い。

そのうち、1800年代にひいじいさんがサインもらって
ましたっていう歴史資産とかも、五稜郭あたりで発掘
されるんでは?





https://twitter.com/kaisinnot/status/947967986232471552
https://twitter.com/kaisinnot/status/948254859177771008

どうやら、これらのことから導かれる結論は、

  新聞紙 > 政治家 > 彼氏

ということらしい。恐ろしい。





https://twitter.com/matiere/status/948813118016167937

網膜に直接レーザーって、恐ろしいよね、これ。





https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010500506&g=pol

やっぱすごいな。
「自分という偉大な人間が設定した歴史的使命を、
 実現しちゃう俺様って、なんてスバラシイんだ!!」
っていう、典型的なナルちゃん思考にみえるよな。





https://mainichi.jp/articles/20180106/k00/00m/050/200000c
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180104-OHT1T50154.html

相撲をやれば暴力セクハラに走っちゃうし、野球をやれば
薬物に走っちゃうし、なんかスポーツやってるっていうと、
予備軍って言われてもおかしくないよな。

それをひたかくしにするために、

https://twitter.com/mozukv2751/status/948921826586980353

アニメとかゲームがミスディレクションに使われる
のかな。体育会系の思考回路が否定されちゃったら、
困るところいっぱいありそうだもんな。汐留あたり
の某企業とか。(もちろん劇団四季などではない)





さて、こないだのお月様が昇ってくるときの写真、
現像してみたうちから、お月様部分を切り出して
みた。ブレブレだ。やっぱ風が強すぎた。



地平線から出てきた直後。上半分が高速道路で隠れてる。
2~3分後に、この道路の上に出てきたのがこれ。



うん。まだかなり赤い。夕日みたいな赤さ。さらに
20分ほど経つと、



こんな感じで、いかにもお月様的な色になる。

地平近くだと、空気の屈折とか、風によるゆがみとか
あるので、そもそもお空の高いところほどくっきり写ら
ないのは元々あるんだけど、タイムラプスの映像で見ると、
もうグラグラしまくってて、全然だめだった。
これじゃぁ、1枚1枚の写真も、水面下から見上げる空
と一緒で、全然安定しない。

今回は風でブレブレになったのは仕方ないとして、
露出は大体わかった。F2.8開放で、ISO100の1/90秒固定
でこのくらいの露出になった。
もうちょっと月が高いところに行っちゃうと、これだと
すこし露出オーバーになっちゃうはずなんだけど、地平
付近だとこんな感じで撮れば、イイカンジに赤い月が
撮れるんではないかと。
(もちろん、日によって、空気の質や湿度などによって
異なるけど)

タイムラプスにしたら、色の変化がかなりイイカンジ
だったんだけど、300mm相当の超望遠域だと、すこしの
風でもやばいのに、あの強風は駄目だった…



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« JYE-Teckから... 新しいファー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。