goo blog サービス終了のお知らせ 
「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



MIDIについて色々調べなおしてみる。

ウィンドシンセを自作してる作例がないかなぁ…
と思って調べてみると、
http://www.ne.jp/asahi/net/n-baba/ELECENG/NBWC2_1/NBWC2_1.HTM
ここの、
http://www.ne.jp/asahi/net/n-baba/ELECENG/NBWC2_1/NBWC2SOFT.HTM
ここにプログラムと解説が。アリガタイ。


H8用だけど、Cで書かれてるから読めなくは無い。
あとで解説とあわせて読んでみよう。まぁ多分
ブレスコントロールの制御をやっているんだろうと
思うんだけど、コメントも解説もブレスエクスプレッション
ってかいてある…これのことかな?

時間できたらじっくり…。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110825-00000093-jij-int
中国のステルス機墜落との記事。
寄せられていたコメントに、「埋めるのか?」とか
「次は空母ですな!」とか、かなり辛らつ。
辛らつすぎて逆に笑ってしまった。


引き続きI/Oの9月号に掲載。
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4000



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« あの虫から… microSD shield »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。