「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



この間、間違えて買ったと思ってたロジックIC
間違えてなかった。途中のバッファICをすっ飛ばして
いたから論理が逆になってただけだった…

改めて配線したらちゃんと動くじゃん!っていうか、
一歩間違えれば定格越えて壊すところだったな。
まぁ、たまたまスケッチの内容的に大丈夫だったん
だけど。

もうちょっと自分を信用してもヨサゲだったな。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000011-jij_afp-int
水星の極地域のクレーターに水!やっぱりなぁ。
大気が無いからそんなことがあるんじゃないか
と思ったんだよな。

ってことは、火星よりも水星の極地域のクレーター
にコロニーを作った方がいいんじゃね?と思ったり。
太陽光が強いから、太陽光パネル持って行けば
電力には事欠かないだろうし。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000080-jij-pol
電気料金安すぎたっていう表現は恣意的だな。

安全対策にコストを掛けてこなかったから
その分のコストが必要とかなら意味は解るし、
今後その手の料金が電力会社に発生するのは
解るんだけど、「安すぎた」っていう表現は
その負担を誰かが負わなきゃいかんぞっていう
ことだから、政治家が言う以上は国民に負担させる
口実ってこと。かなり卑怯な言い回しだな。

ドイツの事例に学べよ、と思うんだけどな。


http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06298/
秋月の新商品のDDSファンクションジェネレータ。

200Khzまで出るのか。回路図見るとコアはAVR
なんだよな。1Hz単位で指定できるのに200Hzって
ことは、仮に20Mhzで動かしてても、1サンプル
あたり100クロック。1ch出力なんだろうけど、
タイマ割込みのオーバーヘッドとか考慮すると、
ホントに100クロックでアレコレ計算できるのかな?

機能と値段を見ると、正直悪くは無いスペック
なんだけど、ホントにスペックどおりの機能が
実現されてるのかな?


DDSファンクションジェネレータといえば、オイラが
作ったAT-MEGA644コアのDDSファンクションジェネレータ。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1733.html
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1739.html

コイツをちゃんと纏めておかないとな。

そういえば、折角X-Y軸の2現象出力が出来るように
してあるんだから、この間買った2現象オシロで
お絵かきしてみないと、何のために作ったのか
わかんないよな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« SkySafari MFT2012、行っ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。