「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



どうしようかなとずっとモヤモヤしていたコクヨの
kaiteをとうとう注文。

ブギーボード的な液晶のお絵かきボードだと、部分消去が
できないんだけど、これなら部分消去が可能ってところが
とても欲しかったので。A4サイズ。





カメラ仲間から一報。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/star_lens/special/sp_da16-50/?utm_source=rim_top_mv&utm_medium=banner&utm_campaign=16-50sp

スバラシイ。素晴らしすぎる。目の毒とか言ってられない
魅力がある。すごいな。画面周辺まですごい解像度なのに、
ボケ味も悪くないみたい。Pentax DA★16-50mm2.8ED PLM AW。

色収差出にくいのもスバラシイ。この作例みたいに菖蒲を撮りに
行くと、結構色収差に悩まされるんだよな。

ボケ味も悪くない。普通、レンズの設計の都合上、後ボケを
柔らかくしようとする(アンダーコレクト)と、像が比較的甘く
なりがちになって、逆に像をカリッカリに解像させようとする
(オーバーコレクト)と、二線ボケになりやすいって話を以前
レンズの本か何かで見た記憶がある。(雑誌だったかな)

なんかもう、普段使う広角~標準あたりのズームレンズとしては、
明るくて(全域F2.8)、写り良くて、いうことないレンズだよな。
とても欲しい。(お値段が怖い)




https://www.webcartop.jp/2021/07/734934/

おぉ、DAのインテグラだ! しかも4枚ドア。これだったんだ
よな。ホイールも純正のママでいっしょだ。

>足まわりも四輪ダブルウイッシュボーンを採用し、シャシー
>性能でも一歩抜き出た存在だった。

それは嘘だな。ジャッキアップすると、ボディーが捻じれる
ように反るんだよな。特にリヤタイヤ側をジャッキアップ
すると。フロントのエンジン重いのに、ボディーが弱い
から。




https://www.webcartop.jp/2021/07/731736/

ダブルクラッチは、現代だって必要なんだけどな。特に
シフトダウンする時には、ブリッピングしながらダブルを
切ると、シンクロ使って回転合わせるより全然速い。
(シフトアップは回転落ちを待つ必要があるので遅い)

シンクロも万能じゃないしな。

あと、絶対的に必要な理由としては、回転がバシッと合って
スコンと感触なくシフトが入るとキモチいい。大事。





https://twitter.com/k_tairiku/status/1415818466389417987

>東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円

>領収書を求めず、税控除目的ではない寄付が多いのも特徴
>だそうです。

ネコを飼っている(飼っていた)人たちの切実な願いがこもって
いるからなんだろうな。





ここのところ、C#本を読んだりとか、色々調べものしてたり
してるんだけど、Unityって、対戦ゲームとか作るときの
通信周りのアセットとかってあったりするの?なんて思って
色々調べてたら、

https://tomoarch.com/2019/04/10/unity%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%8c%e7%9f%a5%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e4%bd%9c%e3%82%8a%e3%81%ae/

https://tomoarch.com/2019/04/10/unityphotononlinehowtocreategame/

https://tomoarch.com/2019/04/10/%e7%84%a1%e6%96%99%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%82%b6%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0photon%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e5%af%be%e6%88%a6%e3%80%8c%e7%8a%ac%e7%8c%ab%e5%b0%86%e6%a3%8b/

こんな有料ページを見つけてしまった。すごいコンテンツ
だな。ありがたい。

で、このPhotonっていうのが何ものだろうと思って、公式
サイトをちょっと眺めに行ったんだけど、とりあえず
ちんぷんかんぷんでよくわからんかったので、なにか他の
情報を漁る。

https://support.photonengine.jp/hc/ja/articles/218960867-PUN%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%90%8C%E6%9C%9F%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86-Vol-1-

ここかなぁ。

まぁ、何にしても対戦ゲーム作るのに、自分で専用サーバ
立てて運用したりしなくていいってことはよくわかった。





コジコジさんの動画で、

https://www.youtube.com/watch?v=JGvaBhRB6CM

USB HDMIキャプチャについて比較している動画があったん
だけど、どうやら画質とかには見た感じ違いはないって
ことみたい。

ただ、オイラが以前買ったやつは、なんか像が少し眠い感じ
だったんだよな。HDを無理やりFHDに引き延ばしたりとか
しているのかなぁ?まぁ、とりあえずFHDっぽい解像度で
文字とか一応読めているんだけど。

まぁ、高いもんじゃないし、もう1個それなりに実績がある
って噂のモノを買い足してもいいんだけどな。

https://twitter.com/kunukunu/status/1415590644123258880

そうそう。Raspberry Piとかに専用にモニタ用意したりするの
面倒だからな。そういう時にこれ1個あると、普段のPCモニタ
(ノートPCのでも可)をRaspberry Pi用モニタ的に使うこと
が出来たりして便利。

あと、PCの起動画面(BIOS画面とか)をキャプチャしたいって
時にもとても便利。





https://twitter.com/ishikitokihiko/status/1415898670227099651

地獄からの使者」だな。

https://twitter.com/tbs_news/status/1415647685621665794

リップシュタット盟約でも交わすのかな。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする