寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

いい知恵求む、時間と体の使い方

2008年04月27日 | 日々の暮らしを楽しく
土曜日、朝からサンプリングがあったので、大学に行きました。4年生がやっている実験で、炎症性大腸炎のモデルマウスを使った実験です。詳細はまた仕事の話に書くとして。この週末の私はかなり体力的に参っていました。だいたい、先週の日曜日にすでに赤信号だったのですが、休んでいる暇がなかったのでそのまま一週間を乗り切ったその後の土曜日だったわけです。

この一週間は、毎日4時に起きていました。最近帰りが遅くなりがちで、欠食児童二人ががまんできないため、朝あらかた、少なくとも一品は夕食を作って行きます。お弁当も作りますし、前日やり残した家事を片付けるので、4時に起きても出勤はぎりぎりです。夜10時に就寝できれば、この生活はそう大変でもないのですが、ここのところそれはかなわず、毎日4~5時間くらいしか寝ていませんでした。それなのに、金曜日はナイターに出かけました(昨日の記事に書いた通り。)幸い、試合時間が短かったので助かりましたが、それでも帰宅してから次男の塾の宿題につきあっていたら、また12時を過ぎました。

昨日の土曜日も、朝、5時半に起きて3人分のお弁当を作りました。この日は長男が登校日で、7時までにお弁当を作る必要があったのです。その後9時すぎに次男を囲碁教室に送り届けました。その足で大学へ。すでにサンプリングの準備は学生によって整えてあり、すぐに仕事に取り掛かることができました。お昼をはさんで2時半くらいには全部終了。その後片付けたりなどして4時くらいには大学を出てジムに行きました。体が参っているのですから、そんなことはせずに家に帰ればよいのですが、先週から忙しすぎてさぼっていましたから、短時間でも体を動かそうと。

でももう限界でした。帰宅したらもう体はぼろぼろ。
とうとう外食に出かけ、そのままベッドに。

今朝もまた登校する長男のためにお弁当を作りましたが、それだけ寝たのになかなか起き上がれず。午前中、出かける用事があったので、這うように出かけましたが、午後はとにかくたまった家事を片付けなければと奮闘し、やっと先ほどコーヒーをいれて、今一休み中です。

本当は読みたい論文があり、書いてる最中の論文もあり、ゼミの用意もあるので、家に帰ってからも毎日ちょこちょこと仕事していて、昨日も今日ももう少しがんばりたいところだったのですが、そういうときに限っていつもダウンしてしまいます。

ダウンしてしまうととたんに効率が悪くなるのだから、そうならない程度にうまくセーブすべきだし、もう少し省力できるところもあるに違いないと思うのですが、毎回同じパターン。があっとがんばっていて、いきなりこてんとダウン。

願い事手帳には「簡単にできておいしい料理が見つかる」などと書いているのですが、省力化が一番できてないのが料理じゃないかと思うのですね。原因はおいしい物好き、食いしん坊のせいだと思っているのですが、親子ともに学食や買ったお弁当がだめ、お惣菜もだめ。手は抜きたいと思っているのですが~~。水煮の豆缶やめんつゆを買うだけでなんとなく後ろめたさが。←とはいえ、今日はこれらを買いました、ちょっと時間を作らなくてはと。

簡単にできておいしい料理、みたいな本を探しに本屋にも行ってみましたが、写真を見ただけで「おいしくなさそう、、、」。家事のアウトソーシングは自分には合ってないと思うので、できる範囲でやりたいのですが。

週末いろいろ考えて、やっぱりもうちょっと「がんばるしか」と思ったりするのがすでにアウトな気がして、なんとかいい知恵がありませんか、とこのブログを読んでくださった皆様にお伺いいたします。私からも、私の工夫しているところも書いてみたいと思います(今日は長文になったので、また明日以降に)。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする