8月に入って、軽井沢・御代田・蓼科の別荘のお客様からのお問い合わせが増えております。当社でここ20年の間に建てられた別荘は、通年でお使いいただいているお客様が多いのです。
通年って何に?と思われた方もいらっしゃるでしょうね。
ここ軽井沢は北海道と同じ寒さになりますから、水道管が凍ってしまうのです。毎日そこに暮らされている方は、水道凍結帯を巻いていればだいじょうぶですが、冬場留守になる場合は凍結します。凍結しているだけならいいのですが、水が氷ると体積が増えますから、水道管が破裂します。
だから昔は冬場は別荘は使えなかったのです。
秋口に水道の水抜きをします。空気でトラップの水まで抜きます。トイレには水の代わりにオイルを入れます。
当社で建てられたお客様はその水抜きが不要ですので、冬場誰が来ても大丈夫です。室内の温度は7度から8度位に設定しておくと、その日のうちに快適な温度に上がります。もちろん家中の温度が基本同じになります。
だから若い世代が冬場スキーに来たりしても大丈夫なんです。
逆に今住んでる都会の家よりも暖かいとおっしゃられます。高級なマンションにお住まいの方の口からその言葉が出た時、私はのぞけってしまいました。
高級ってなんなんだろうって。住み心地じゃあないんですね。
だから都会から別荘に住まいを移されるお客様が多いのです。
8月一杯はいますとおっしゃられるお客様から、リフォームやメンテのご依頼をいただいてお盆前もギリギリまで、そしてお盆明けもお伺いする日程が入っています。
ゆっくり滞在されているこの時期、点検もしていただくといいですね。ご連絡お待ちしています。
昨日帰宅したら、駐車場あたりがしけっていました。夫が井戸からくみ上げている水道管が破裂したのかもしれないと申します。
ほとんど使っていないのですが、万が一災害があった時なんて思って残してあるのです。
30数年前新築する時、古い住宅を仮住まいのように1部残して工事をしたので、配管が複雑なのです。
何年か前、配管が破裂した際、図面に起こしてもらったのを持ち出して、会社の秋山さんが見えてくれるのを待ちました。
結果、モーターも壊れていないし、配管の破裂でもないとのこと。原因は隣の田んぼが水を満々と張ったせいでした。
地下水となって我が家の敷地に浸透しているのでした。この時期はたんぼに深水をする時期なのでしょうか。
まさかほどほどにしてくださいともお願いではきないので、モーターの囲いを開けて日光浴させておくことにしました。
それにしても、散財しなくてよかったあーと思ったのでした(笑)
依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ
通年って何に?と思われた方もいらっしゃるでしょうね。
ここ軽井沢は北海道と同じ寒さになりますから、水道管が凍ってしまうのです。毎日そこに暮らされている方は、水道凍結帯を巻いていればだいじょうぶですが、冬場留守になる場合は凍結します。凍結しているだけならいいのですが、水が氷ると体積が増えますから、水道管が破裂します。
だから昔は冬場は別荘は使えなかったのです。
秋口に水道の水抜きをします。空気でトラップの水まで抜きます。トイレには水の代わりにオイルを入れます。
当社で建てられたお客様はその水抜きが不要ですので、冬場誰が来ても大丈夫です。室内の温度は7度から8度位に設定しておくと、その日のうちに快適な温度に上がります。もちろん家中の温度が基本同じになります。
だから若い世代が冬場スキーに来たりしても大丈夫なんです。
逆に今住んでる都会の家よりも暖かいとおっしゃられます。高級なマンションにお住まいの方の口からその言葉が出た時、私はのぞけってしまいました。
高級ってなんなんだろうって。住み心地じゃあないんですね。
だから都会から別荘に住まいを移されるお客様が多いのです。
8月一杯はいますとおっしゃられるお客様から、リフォームやメンテのご依頼をいただいてお盆前もギリギリまで、そしてお盆明けもお伺いする日程が入っています。
ゆっくり滞在されているこの時期、点検もしていただくといいですね。ご連絡お待ちしています。
昨日帰宅したら、駐車場あたりがしけっていました。夫が井戸からくみ上げている水道管が破裂したのかもしれないと申します。
ほとんど使っていないのですが、万が一災害があった時なんて思って残してあるのです。
30数年前新築する時、古い住宅を仮住まいのように1部残して工事をしたので、配管が複雑なのです。
何年か前、配管が破裂した際、図面に起こしてもらったのを持ち出して、会社の秋山さんが見えてくれるのを待ちました。
結果、モーターも壊れていないし、配管の破裂でもないとのこと。原因は隣の田んぼが水を満々と張ったせいでした。
地下水となって我が家の敷地に浸透しているのでした。この時期はたんぼに深水をする時期なのでしょうか。
まさかほどほどにしてくださいともお願いではきないので、モーターの囲いを開けて日光浴させておくことにしました。
それにしても、散財しなくてよかったあーと思ったのでした(笑)
依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家
ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!
にほんブログ村 住まいブログ