連休も終わり日常が戻りました。
若い日はなぜあんなにお出かけしたかったのだろう、と思います。
今は、出かけたいところもなく、我が家でやることが次から次にと湧き出てきます。
誰に遠慮することなく、好きなことをやっていられるからいいのでしょうね。
たとえ、それが庭の草取りであってもね。
家事ってやろうと思えば際限なくでてくるのですね。
たぶん3年前より馬力が落ちていると感じるこの頃、少し自重しています。
情けないけれど。
今朝は午後お伺いするお宅にお持ちする、手料理をいろいろと作りました。
この時期我が家は山菜居酒屋状態ですが、そんな料理をいくつかです。
3月末に漬けたアンチョビ、1月経ったら蓋を開けて確認をとレシピにありました。3ケ月間口を開けないとインプットされていた私。
今回レシピを読み直すまで忘れていましたよ。
蓋を開けたら、もうかなり水が上がっていましたが、塩を少し足しました。
スーパーでらっきょうが目に入りました。例年もう少し先なのですが、見てしまったので連れ帰りました。
去年のがまたかなり残っているのですが・・・・・・なんでも作る量を減らそうと思っているのに、その習性は直りません。
でもらっきょう酢を使うところが姑息かも(笑)
我が家には山椒の木が5本あるのです。
だから、見ると摘みたい気分がふつふつと湧きあがります。
この本能みたいなのに揺り動かされていると、身が持ちません(笑)
摘み過ぎて木を枯らすことがあったので、夫があちこちに新しく植えてくれたのと実生で生えたのも何本か。
これが成木になったら・・・・・私の本能はどう動くでしょうか(笑)
今年は花芽がいっぱい1月もしないうちに実摘みのシーズンです。
でも今年の連休、かなり家事を前倒しできました。
いくらか気分は楽です。
今日は出勤前に美容院に寄ってきました。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
山椒の木、ものを言いながら葉っぱを採ると枯れるという言い伝えが残ってます。
我が家、10年程前と今年枯れました。
こぼれた種で生えたのを次世代用に鉢にとってます。枯れた木ですりこぎ作り、あちこちあげたけど
すり鉢を使う人ってあまりいなくなりました。
いただいた花椒使わせていただきましたよ。
いつもの蕗の煮物がグレードアップしました。
と言ってついつい作り過ぎてしまいます(笑)
季節の物は時期を逃すとダメなもので。
山椒の木は何回も枯らしました。葉を摘み過ぎなんですが・・・・・話ながらという言い伝えは初めて知りましたよ。
摘む作業孤独なので、夫を誘うことにしていて・・・・・おしゃべり過ぎたかもですね。
すり鉢使う人減っているでしょうね。
なんでも混ぜれば簡単にできる商品出ていますものね。
穀屋さんで、小豆やイクサを買うのですが、ご主人が買う人が減ったと言っていました。
食の文化も変わっていきますね。