不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

戻り梅雨

2018-07-07 10:39:23 | 梅雨寒
 逸れた台風のお陰か、梅雨前線が戻ってきて 良いお湿りになりました。連日の南風で吹き倒された 居間の前の桔梗を起こしました。いっぱい咲いた花に 雨の粒が更に重しになって 何本も出ている茎が全部倒れたんです。
 桔梗紫のきりっとした花が好みで 楽しませてもらってたんですが、あの風ではどう仕様もなかったようです。

 甘い香りで楽しませてくれた梔子は 今が頂点です。かなり黄色にくすんで萎みかけたのが目立つようになりました。蕾まで食う虫が集って来たんで 自家製の虫除けを吹きかけてやったんですが 効果はいま一つ。大きくなった芋虫には効かないみたいです。奇麗な蕾と花を何本か折って来たんで 部屋で香りを楽しみます。
 
 落花生の鮮やかな黄色の花が見えてきました。

 去年は獣にやられて 種の分しか採れませんでした。その僅かな種を蒔いて ここまで育ったんです。
 実は今週上がって来るまで、色々あって 草取りに手が回らず すっかり草に埋まってしまっていて 一昨日やっと草から救出しました。健気にも手強い蛇草なんかに覆われ圧しつけられてながら ここまで育ってました。
 未だしぶとい草の残党は残ってますが 落花生の株を覆うほどでは無くなったんで、一先ず良しとします。来週来て 土寄せすると煩い草も埋まったり ひっくり返されたりで片付きそうです。

 この雨の前に蒔いた大豆が 芽を出し始めました。去年みたいに全く芽が出ないと言う事態は避けられました。この雨で 土の中の豆も起きてくれそうです。
 Yさんがトラクターで耕してくれて この所に蒔きなさいと 言ってくれたんで 小豆の種を買って来て蒔きました。この処3年ばかり失敗続きで、収穫出来なかったんで、今年こそ 牡丹餅と御萩の分位は採りたいもんです。

 トウモロコシの電気柵は 今の処獣除け出来てます。カラス除けにネットは張りました。いつも 明日採ろうと予定した日の前の晩にやられるんで まだ安心は出来ないんです。
 Mさんが昨日 獣にやられたトーモロコシの囲いを外し、株を処分してました。もう少しの間 残して置いてくれればいいのに、と声をかけたら、苦笑してました。ここが無くなると 今度は家の番になるからと言うと、実は罠で2頭のハクビシンを捕まえたとの事。だから 大丈夫じゃないかなぁ、と言ってくれたんですが 狸もマミも居る事なんで 心配は尽きません。

 前庭の桃は見事に全部食われました。1個も残さず。前回来た時 未だ熟してはいないが 食えそうなのを 数個捥いで帰ったんです。甘味が出て 香りも有って まあまあ旨くなって来てたんです。イルミネーション位では 獣にとって 脅しにもならない事がはっきり判りました。
 庭の果物争奪戦は 今の処全敗です。少し気を入れて対策を考えてみようと思います。

 Yさんが里芋の畝を綺麗に草を取って 土寄せしました。豆トラに翼を付けてやったんだそうです。あんまり綺麗にされたんで 同じ畑の家の分が酷く目立ちます。何しろ家のは 草に埋まってますから。
 仲間のKさんに お前さんは遣り過ぎだよ、手が回らんだろうと 言われる始末。この処 何やかや有って 畑の方は手抜きになってたのは事実です。暑いさなかですが 畑と家の周りの草退かしに頑張らねば!です。
 
 仲間のNさんやKさんが畑を貸して、農業の専門会社が作った キャベツの収穫が始まってました。上がって来る時小型トラック4台ばかり、キャベツを積んだのに行き会いましたが それが 今日の収穫だったようです。
 このも畑や田圃をやるのが 爺婆ばっかになるんで こう言う土地の使い方も良いのかも知れません。出来れば村の若いのが これに参加してくれれば尚良いんですが、簡単では無いようです。

 下の田圃の稲が穂を出し始めました。村の神社は 夏祭り神薙です。若い者がいないんで 盛り上がりませんが、新盆も何軒かあり 家の村も夏を迎えます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食われない対策してみました | トップ | 風蘭が咲きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

梅雨寒」カテゴリの最新記事