里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

梅雨明け

2016-08-01 09:45:37 | 日記
 先週 梅雨明けして、翌日の朝はいかにも梅雨明けした を 実感させる霧でした。朝日が前の大きな榎の木立を透かして 美しい模様を見せてくれました。深山幽谷の風情です。

 露草が朝露を含んで 花の青が洗い立てみたいです。

 畑の道草の朝露が 朝日で光ってます。草を透かして見ると 露の珠がキラキラ輝いて 眩しい。
 
 裏の栗が大きな毬になって来ました。育ち切れなかった毬が随分落ちてます。あと半月位で 毬が割れて栗色が覗きそうです。 
 
 山の蝉は ミンミンが煩くしていたんですが もうツクツクボウシが仲間入りして賑やかです。
 畑から西際の山側を見ると こんな風です。東西南北こんな具合に 山の森です。朝早くからカケスやカラスが騒いでいますし、ホトトギスも未だ鳴いて通って行くし さっきまで鷹が鳴きながら輪を描いて飛んでました。雉も雄叫びを挙げてるし、日中は蝉はジリジリミンミン ツクツクと暑さを煽ってます。
 草を刈ったんで 大分作物が見えるようになりました。秋の菜っ葉類、大根なんか蒔くには まだまだ草退治が要るようです。
 
 妻が草を退かしてくれたんで 葱が見えるようになりました。すっかり蛇草やなんかに蔓延られ埋まったようになってたんです。ここまでやって貰ったんで 追肥して土寄せしてやれます。草の中に埋まっていた割には 弱り方が少なく ほっとしてます。
 
 ピーマンが成り始めて毎日捥いでます。トマトは今朝も余る程捥いできました。今年は思いのほか 良く採れます、味もそこそこで、
 
 荏胡麻が大きくなりました。一寸混み過ぎ、大分混み過ぎですが お盆過ぎには穂を出して来そうです。どんなもんか 楽しみです。
 
 1回目のトーモロコシは 獣に遣られ、1本も収穫できませんでした。ので 2回目のは、防鳥ネットを確り2重に張り、音と光を出す装置を2個置きました。それでも ネットを張ってすぐに破られ入られて 未だ若いのに 何本か遣られてしまいました。
 破られたネットを直し、村の道草刈りの時 Oさんに教えて貰たように、ラジオを夜中吊るして鳴りっ放しにしてみました。朝行ってみましたが、これが 大成功でした。1本も遣られてません。
 少し早めですが 5本ばかり採ってきました。未熟なのも有りましたが 獣に遣られるよりは良いか と納得、甘いトーモロコシが頂けました。
 
 今年も玉虫が来てくれました。梅雨明けの強い日の光に ピカピカ光りながら飛んで来ました。お盆で 古い友か 親父、お袋かを 負ぶって来てくれたみたいです。
 毎年 この時期に来てくれてます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早くも棚田は稲穂です | トップ | 里芋の良い年はーーー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事