里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

今年の筍は?

2024-04-06 12:28:23 | 

 一昨日上がって来て 角を回って庭に入ったら 良い香りに包まれました。土手の上の 春グミが満開で 白っぽい細い花をみっしり咲かせて覆っていたんです。

 この茱萸は実は渋くて 美味くないんですが この香りに包まれるのが 良いんで 残してます。

 玄関に面した土手、金柑の足元が また大きく穿られてます。何の餌が有るのか、猪が穿ってました。

  

 裏に回ると山際の 竹藪の辺りの地面がこんな具合に 掻きまわされてます。

 あっちこっち 大穴が掘られて 筍の皮が散らばってました。猪の食い荒らした現場です。 

 

 出る前の 軟らかく一番うまい奴を たらふく穿って食っていったようです。

 竹の根が入り組んで 掘るのに苦労させられるのに、奴等は 根っ子迄掘り上げて 上手い具合に 筍をほり出してます。

 

 去年は今頃には 何本も掘って 随分送ったり分けたりしましたが 今年は未だ 初物にもお目にかかってません。

 この調子では 猪が食う分以上に出るようになるまで こっちの口には入りそうも有りません。 

 いつも 送っている兄弟や 友達には 待ってもらう事にします。

 前の土手、猪の穿り穴の傍で レンギョウが満開です。いつもはもっと早く咲いてますんで 今年は 樹や竹は 目覚めるのが遅くなってるのかも知れません。筍も遅れてるんで 猪共が一生懸命に 早くに出る辺りを穿って回ってるのかも知れません。

 

 タラの芽です。裏に数本 刈り残したのが芽吹いてきました。

 

 こっちも去年よりは 1週間以上遅くなってます。せっかくですから 摘んで春のご馳走を頂くことにします。

 団地に帰ってきたら 桜が花盛りでした。

 大木になって 花殻が車に着いて汚い、だの 葉が落ちて云々だの いろいろ言うのが居て 大枝小枝を切られてしまったのに 健気に咲きました。

 

 散々切られしまい 胴吹きの芽に花を咲かせてます。樹が茂って 田舎に来てるようだと 喜んでくれた人は少なくなり、殺風景でも葉っぱや虫が居ない方が良い、と 言う者ばっかりになって、ここも過ごし難くなってきました。

 初めに植えた樹で 残っている ドウダン躑躅が ちらほら花を着けました。こっちは 文句は出ないようで 残りそうです。

 

 山の畑は、トウモロコシ迄蒔き終えました。春大根、蕪にホウレン草なんかは 芽を出してきました。

 冬野菜を片付けてますが 白菜や葉っぱ類は 茎がぶっとく 大根なんかも脚みたいになって 抜いても簡単には片付きません。溝を掘って埋めるにも でかい穴が要ります。猪に手伝って欲しい。  

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃の花 | トップ | 新緑が眩しい季節に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事