masaring

自己チューの進行形日記でshow。

あいさつソング。

2007年10月04日 | masaringは、芸術家!??

Photo

【アザレア。花言葉はあなたに愛されて幸せ。歌も愛されたい!!】

『其の壱。』

朝、7時50分。近くの丘の上の小学校から歌が流れる。
「み~なさん、おはよう。あいさつし・よ・う~♪」
歌のタイトルは「あいさつソング。」実は私が作った。
でも、そのことを知る人は皆無である。

大昔、私は資格を生かすためボランティアとして
各地区でレクリエーション活動を推進していた。

その時、私自身を紹介するのと、その場を和ませるため
この歌を作って、繰り返しのところをみんなにマイクを回し
歌った。いわば私を紹介するためのテーマソングだった。

我が家の3人の子どもが、この小学校に通っていた頃
「あいさつ運動」推進のために標語などを募集した。
私は、この歌を妹に歌ってもらいテープにして応募した。
それが採用され、小学校の朝の歌として放送されるようになった。
テープは劣化する。親しかった先生にダビングを頼まれた。

いつしか時は流れ、先生たちは全員異動した。
その後、テープはCDに変換された。CDは劣化しない。
この歌を流し始めた経緯を知る関係者はいなくなった。

『其の弐。』

県レク協会で10年位前、指導教本を出版することになった。
その時、活動は引退状態だったので関わる気はなかった。
ところが、指導者名簿に私の名前があったので
この本を作成するプロジェクト・チームに抽選で選ばれた。

でも、会議の場は遠い。だから殆ど出席しなかった。
しかし、資料だけでも良いから送れということで
私なりに指導する際、私のために作った教本を郵送した。
完成した本を見て、驚愕した。殆ど私の資料そのまんま。
ゲーム・ダンス・キャンプファイヤーの台本。
挙げれば限りがない。その中には勿論「あいさつソング」も。
この教則本は一冊1000円で販売。へ~え。協会も金儲け?

でも、それも良いと思っている。
少しでも世のためになったのなら。
「無償の愛?」は限りなく美しいのだから!!

『其の参。』

これに良く似た話がもうひとつある。それは、また明日。。。

この歌、実は28年前に作った。毎朝、放送で流れてるのは
ロングヴァージョン。今日紹介するのは短縮版である。

「あいさつソング 」    詞・曲 by  masaring 

みなさん おはよう あいさつしよう
    あいさつは やさしさ生み出す 魔法の言葉
    おはよう(おはよう)おはよう(おはよう)
    ララララララララー
    おはよう(おはよう)おはよう(おはよう)
  みんなともだちさ!  ♪♪

みなさん こんにちは あいさつしよう
    あいさつは 友達を作る ふれあいの言葉
    こんにちは(こんにちは)こんにちは(こんにちは)
    ラララララララララー
    こんにちは(こんにちは)こんにちは(こんにちは)
    みんなともだちさ!
  ♪♪

みなさんさようなら あいさつしよう
      あいさつは ちからがわきでる 輝きの言葉
    さようなら(さようなら)さようなら(さようなら)
      ラララララララララー
      さようなら(さようなら)さようなら(さようなら)
    みんなともだちさ!  ♪♪

この歌を聴いていただける方は下をクリックしてください!

あいさつソング

Photo_2

【さて、この本をどれくらいの方が活用したのか?今は謎。】

10月3日のニュースのタイトルを付記しておきます。

「ムコ多糖症」で最も患者が多い2型の治療薬の承認が了解された。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「生きている意味」。 | トップ | いきいき☆☆体操。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ~~、見事なアザレアですね。大好きな花です。 (kazuyoo60)
2007-10-04 16:19:21
毎朝、お作りになった歌が流れて、
子供達を勇気づけておられます。素晴らしいです。
ご本人が承知しておられるにしても、一寸酷い話ですね。
作詞作曲者名、表示されているのでしょうね。
本の作成はタダでは出来なくても--。
明るくて楽しい歌です。妹さんのお声ですね。お上手ですね。
>みんなともだちさ! ♪♪ ですよね。
ムコ多糖症の子供達が喜びます。良かったですね。
返信する
kazuyoo60様、今晩は。 (kazuyoo60様へ)
2007-10-04 20:05:50
今日は大変な一日だったようですが
早速コメントいただきありがとうございます。
昨日の記事でも書きましたが
著作権がないととても扱いが雑です。
お金儲けを考えている方々は
絶対、著作権を登録しておくべきです。
私は、才能はあると思えませんし
あくまでも趣味ですからいいんですが
教則本、
私の自家製の教本をそっくり写しただけなのに
私も買わされました。
普通、著者には贈呈していただけるものなのに。
何か世の中、間違ってる。叫びたいです。
次の記事も世の中の常識を
疑いたくなる記事になりそうです。
これが、世の常識とは思いたくありませんが。
実は私も仕事の上では
やっていることなのかもしれません。
もう一度、真摯に仕事の中味を考えてみます。
ご訪問ありがとうございました。
返信する
こんばんわ (osakaCAMEL)
2007-10-05 01:44:25
キャメルです

毎回遅い時間にお邪魔しまして申し訳ございません。
何とか先ほどセキュリティーソフトの再インストールも終わり、ほっと一息ついたところです。
セキュリティーソフト Nortonのを2個入れていまして、サポートの人が勘違いしまして2個ともアンイストールする羽目になり、あわわわわわ・・・・でした。
でも、サポートの人が誠意ある子でひとつの製品に欠陥があると素直に認めてくれたので、それ以上突っ込むことも出来ず、逆にホッともし信頼感が沸いたしだいです。 シマンテック社のサポートには最近中国の人を多く入れている様で、熱心さ伝わります。
彼らにとっては、日本は憧れの国の様ですね
戦前の日本を見ている様ですわ

ところで、おはようソング 聴かせて戴きましたが、歌詞だけ見ているより、メロディー 唄がいると生き生きして聞こえます。これが唄の表現とゆうものですかねーーー
歌詞と 歌っている女性がびったしカンカンです。
以上に、作られたmasaringさんの感性がいいですわ
伴奏の タンバリン これも生きているような気がします。 拍子が JAZZの様に裏で入っていますよね

ブログでも音楽ファイル入れられんですね
勉強になりました。
奈良のkazuyo様 お体検査されているとの事、大事無いことお祈りいたす次第です。
                    キャメル
返信する
キャメル様、今晩は。 (キャメル様へ)
2007-10-05 18:41:00
毎晩ご苦労さまです。
しかし、体力ありますね。
いや、私だけが年齢以上に
体力が無いだけかもしれませんが、、、。
(肉体年齢、自称80歳なもんで。)

タンバリンの件、ありがとうございます。
意識的にそうしたのですが
気づいてくれたのは、キャメル様だけです。

さて、ブログでも、音楽ファイルを入れられるのを
知ったのはつい最近のこと。
奈良のkazuyo様にコメントを送ったら
吉天爺様という方へのコメントの返信に
音楽ファイルの入れ方をご指導されてたので、
私も早速試してみました。

http://kazuyoo.mo-blog.jp/gardening/2007/09/post_aec6.html#comment-6509116

ほんとに、奈良のkazuyo様は凄い人だと
再認識した次第です。
私のブログ・カテゴリーの
「masaringは、芸術家!!?」では最近
オリジナル曲を流していますので
良かったら聴いてくださいな。

これから、評判の良い歌を、ホームページへ
載せるつもりです。
(すでに聴いていただいた曲もありますが。)

しかし、ブログでは、webに公開すると
始めの部分の音が飛んでしまいます。
流れ始め、止めて、最初に一度戻して聴けば
うまく行くんですが、、、。
そうしてくれる人は、まずいませんな。

これも、オリジナル曲に限られます。
著作権のある曲を仮に私がギターの伴奏で歌って
公開すると、「削除せよ!!」と
プロバイから連絡があるのか
強制削除になるらしいのです。
やはり、ルールは守らねば、、、、。

あれれ、また長々と、、、。すんません。
ご訪問ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

masaringは、芸術家!??」カテゴリの最新記事