読書・水彩画

明け暮れる読書と水彩画の日々

オアフ島でゴルフを楽しむ(その3)

2012年06月12日 | 海外旅行

ワイキキビーチとホテル生活
 海外観光ツアーもホテル連泊がせいぜいで、1か所で8泊できるのはリゾートでのツアーの贅沢である。
夜遅くの食事、朝早くの出発、移動のためホテルでの荷物づくりはつらいところがある。そこへ行くと今回
は帰るまで荷物づくりの心配なし。ゆったりしたホテル生活が出来た。
 食事は朝食のミールクーポンが4回分付いていた。その朝食もご飯・味噌汁・お粥・納豆・漬物・海苔…
と日本人は普段通りの朝食で満足した笑顔。もちろんご当地のフルーツ、スイーツ、洋食もある。

 ワイキキ周辺にはいくつかフード・コートがあって、お昼などにはそう苦労しない。すし・ラーメンなどの専門
店や和食の店もある。前回何回か通った「ほか弁」の店が同じ場所にあって一安心。日本のほか弁と変わ
らない味と値段で何度か利用した。 

                
   11階からのワイキキ                                                  37階からの眺望              レストラン 自慢の巨大水槽   
    

  ワイキキビーチは整備されてきれいになった。
 ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジのラグーンは家族連れでにぎわっていた。以前はひっそりとしていたのに。
 ビーチの日没時の夕景はやはり印象的で、南国の夜という空気が漂う。
 ホテルの居室は11階であったが、下の民家の庭にマンゴーの大きな木があって、熟したマンゴーが時た
 ま落ちてくる。落ちどころとタイミングが悪いと車に轢かれる。運がよいと「いただき」で、持ち帰って冷蔵庫
 で冷やしていただく。樹熟のマンゴーは実においしい。前後5個も拾った。
 
 水彩を描こうと小さなスケッチブックも持って行ったが、案外時間が出来ないもので、やっと3枚ほど描いた。
 
                
     近くのスターバックスコーヒー       カピオラニ公園                   ホノルル水族館                ワイキキビーチの夕景
 
               
   ワイキキビーチの夕景       期せずしてこの幻想的夕景        朝のワイキキ

           
                    ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジのラグーン

               
     樹熟のマンゴー                              椰子の実は堅い
   

  どうしてもロブスターを、という妻の希望でカラカウア通りにある「アトランティス・シーフード&ステーキ」で
 夕食を摂った。
  ロブスターは目の前で調理してくれる。牡蠣もとった。これが意外とおいしかった。白ワインのボトルはたち
 まち空らに。

               
     Atlanntis seahood & Steak   牡蠣と シーザーサラダも    ロブスター

   
    これは店内のマヒマヒ(ハワイの代表的な魚)です

     
 サンセット・デlナークルージング
  
ハワイではこの時期大体19時5分頃に陽が沈む。
  最終日の16時半にバスが迎えに来て、「サンセット・ディナー・クルージング」に出掛けた。
  アラモアナの先の、ダウンタウンに近いホノルル・ハーバーに、オアフ島のランドマークのひとつ「アロハ・タワー」が
 ある。そこから1,200人乗りの「スター オブ ホノルル号」という観光客船に乗った。

  船は乗るとすぐにディナーが運ばれて来た。最初は「ビュフェスタイル」ということだったので多くは期待していなかっ

 たが、急に「コース」にランクアップということになった。メインはステーキとカニ。マイタイというハワイの人気のカクテル
 も出た。結構ちゃんとした料理で満足した。

  船はダイアモンドヘッドの近くまで周航する。その間生演奏付きでハワイの男女によるフラダンスショーが続き、みな

 やんやの喝采。中には踊りだすカップルも。動画を撮りまくっていたらメモリーの容量が足りなくなって焦った。
 
  帰路、船上からダイアモンドヘッドの上に上がってて来た月に感動した。ちょうど満月(Full Moon)だった。


             


          


             


       

    

    (以上この項終わり)



   
       

   (以上この項終わり) 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オアフ島でゴルフを楽しむ(... | トップ | いま畑では(6月上旬) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事