◇ 下呂温泉の合掌村の家
合掌村の家は合掌造りの家の集落で有名な白川郷から移設した家が数棟ある。
2泊目の午前中に、歩いて10分ほどの「下呂温泉合掌村」を訪ねた。この時期なのに積雪はないが
午後からは雪という予報で、気温はかなり低い。
一番大きな茅葺4階建ての家を描いた。1時間もしないうちに手がかじかんで、とても彩色までに
至らなかった。この家屋根を葺いたのは大分前らしく、屋根にはコケや草が生えていた。
ほんとはもっと落ち着いた色合いであったが、なかなか難しい。
COTMAN ROUGH F3
もう一軒の合掌造りの家は、屋根を葺いたのが比較的新しいのか萱の色をしていた。たまたま若い
二人連れが家の前を通りかかった時の写真があったので、人物入りの絵をと思っていたのにうっかり
人物なしの絵にしてしまった。反省。
この日3時ころから予報通り雪になった。
COTMAN ROUGH F3
5月には山梨県の富士五湖に茅葺の家を描きに行くことになっているので、今度こそ人物入りにし
よう。
(以上この項終わり)