goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

楽しかったぁ 『さんタク』2021

2021-01-03 | 大好きな記録&記憶
今年は初めての『さんタク』生放送。

前半は、ナイナイと爆笑問題。
間に、浅田美代子さんと、MISIAという女性陣。
拓哉君、美代子さんのこと「美代ねえ」ってよぶんだね。

後半は、亀梨くんと、河合君という、拓哉愛にあふれる後輩と、
そして、Flowでのいトークから、拓哉君FANだと言うことがよく分かるCreepyNuts
この後半だけでも、何度もリピしました。

亀ちゃん、Gも何も背負ってないででてるこういう番組だと、本来の亀チャンが出てくるよね
柔らかくて、優しい。
切れ長の瞳も、ほんと、涼やかで、穏やか。
細かなところまで見てるし、心遣いもある。
とがってる亀チャンは、カッコイイし、こういう姿も見えて嬉しかった。


拓哉君が初めて亀チャンに声を掛けたときの話、もう、何回も聞いているけれどでも、楽しい。
きっと、こいつは・・・って、今に続く何かを感じたんだろうね。

河合君もね。
サービス精神いっぱいだけど、ちゃんと節度がある。
進行、旨いなぁ。

CreepyNutsも、柔らかい。

それぞれ、自分の道としては、超一流なのに
上から目線で話すことがない。
拓哉君へのRESPECT、拓哉君からのRESPECT・・・ですね。

良い時間だった。

ゲームもね。
なんていう三択問題だろうって、笑ってしまったけど、楽しんで、お年玉をあげて・・・だから、良いよね。
「僕も、話したかったぁ~」って、応募して外れたこの嘆きをツィで見たけれど
憧れの思いが嬉しいね。

クイズの後のバスケ。
3万円LINE、5万円LINE、Skylineってね。
近ければ入るってもんじゃないけど、しっかり、シュートを決めた拓哉君、さすがです。
Skyline・・・あと、数回練習があったら、ゴールを決めたんじゃないかなとおもえるような、拓哉君のシュートコースだった。
いくつになっても、こういう場での木村拓哉はすごい。

誰にも当たらなかったけれど、NISSANさんは、ずいぶんコマーシャルになったと思う。
Skylineの名前が、今も輝いていることが分かったしね。

あのゲームの場面で、拓哉君が河合君にあげたギターを商品にしてしまうのが”さんまさん”
面白い方に行くんなんだろうなぁとはおもったけれど
それにしても、楽器の扱いが気になって仕方がなかったら、やっぱりそこは拓哉君、
床に直にギターをおかれているのを救ってくれた。
「大切に作くられたものを、そんな粗末な扱いをしないで!!」って。そういう心が素敵です。
ギター河合君の手に戻って良かった。

毎回、番組のラストに拓哉君が歌う歌
いつもは、さんまさんからのリクエスト曲だけど、今回は、見てる人の投票で決まった
昨年度のヒット曲から「香水」 さんまさんは「なんてったってアイドル」 河合君が「がんばりましょう」
投票結果は、65%という圧倒的な得票で、♪~がんばりましょう。

曲が決まって生放送ですぐに歌うことになったんだけど、
「DJ松永さん、ミュージックSTART!」の河合君の声でイントロが流れ出したら
そのイントロの間に、「じゃあ松永、いっぱい入れていっぱい。R-間奏にラップ
河合郁人と和也も一緒に」って、瞬間に的確に指示出す拓哉君、
曲の途中も、河合君と亀チャンに、ココは任せるって指さし
みんなで盛り上がって、気持ちよかったぁ!!!




グーパーウォーク1