笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

TAKUYAの足あと 第2章 その1

2018-11-28 | tak日記
サイトにある、「TAKUYAの足あと」第2章を作りました。

第2章の最初に2016年の拓哉君の足あとを作りました。
下は、2016年に発売された雑誌の表の前半部分です。
第2章ですので、「木村拓哉」として登場した雑誌のみ入れてあります。
グループとして登場したものや、メモリアルでグループを特集したものは入れていません。


TAKUYAの足あと 2016年は、ここです。

2016年に発売された雑誌表に記録したのは20冊越え。
11月12月に、約20冊。
新人「木村拓哉」へのエールというか、求める気持ちが強かった証だと思います。

テレビでは、「木村拓哉」個人での出演が、お正月の「さんタク」しかなかった年。
そんな中、マネージメントの変化というか、放置されてしまったことからできたことも。
多分、直接、拓哉君へのオファーがあり、スタッフと一緒になって話し合い企画されていったと思われる雑誌の連載が始まった年。

「UOMO」Session・・・「同学年」蜷川実花さんとのセッションから始まり、
毎回形を決めず自由に、いろんな分野の方とトークしたり、お出かけしたり、フォトSessionがあったり・・・。
雑誌の対象年齢もあるのだろうけど、今の木村拓哉を感じる素敵な場所になっている。



「NALU」”THE SURFING DISCOVERY 木村拓哉、海辺の時間”
拓哉君の心の栄養場所である、海。SURFING。
サーファー木村拓哉の姿、そして、人とのつながりを感じることができる。
今まで、海のスポーツには、そんなに縁はなかったけれど、この本で、海の素敵な表情も見るのも楽しくなりました。




グーパーウォーク1