笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

自分を見せての付き合い。FLOW11月ゲスト「マツコデラックス」

2018-11-04 | FLOW
FLOWのマンスリーゲストは、マツコ・デラックスさん。

マツコさんと同級生だと拓哉君が知った時、その関係を隠してるのかと尋ねられて
「知らない顔をする気はないけれど、誰がマツコになったか教えてくれ。」っていってたよね。
で、多分、二人が直接話をしたのは、Re―bornのCMの時だと思う。
2011年の秋から放送された、TOYOTAのRe―bornシリーズ。
その第4話・第5話で、マツコさんがお市の方で登場した。
はじめが、2011年12月放送の「ヒッチハイク編」。
続いて、2012年1月「ハワイアン編」このときは、じっくり話もできたんじゃないかな。

で、お互いがわかって、話をするようになって・・・。

番組での共演は、昨年の4月の「夜の巷・・・」が最初だよね。
もう、あのときに、ああ二人、友だちとしていい関係なんだなってわかった。
ロトに桜を見に行くのにも、マツコさんは、すっと腕組んで、それを拓哉君もなれた感じで受けてた。
そして、外に出るのに、マツコさんの服装の薄さを気にかけたりしてね。
で、拓哉君がマツコさんの番組をよく見てるという話から、「それは、娘さんがでしょ」って、やりとり
普段、よくおしゃべりをしてる関係が、ぽろぽろ出てた。

二回目の今年の1月の巷でだったか、いっしょに食事に行こうって話から
「私、(女装しないで)このままでいくけどいい?」と聞かれ「いいよ。」って答えたわっつでいってたよね。

だからこそいえる、普段は「リアルトトロ」だという形容。
言い方が優しい。・

拓哉君は、マツコデラックスと、普段とを知ってて、見てどうかと聞かれると
「普段のほうがすきかな」という。
でも、
「ギャラとかそういう話ではなくて、マツコの普段っていうのはちゃんとしまっておかないと。」って
マツコさんにアドバイスみたいにはなす。プロデュースしてる?

「女装して、テレビに出て、人の前に出て何かを言う、
何かに対してパンチを入れるっていう、マツコ自身その必要性を求められているから。」
「普段は、マツコ・デラックスを背負ってる必要がないから、
言葉が大げさじゃないというか、本当に思ったことをポロっと出してる感じ。
テレビで言ってることって、波動砲みたいにエネルギーを溜めて放ってる感じ。」

という、拓哉君に。
「それはあなたが相手だからっていうのは大きいと思うよ?
仕事じゃない時に会う時っていうのはさ、あなたもはらわた見せてる時
そういう風にしてくれている人だから、私もデローンってしていられるっていうところはある。」

お互いに、はらわたを見せ合える・・・拓哉君がオープンだから、マツコさんもって
その関係素敵だねぇ。

私は、マツコ三の番組をよく見てる。
「マツコの知らない世界」とかでも、スタジオに来る人に対して、優しいよね・
いろんな趣味や、主張の人がいるけれど、いったんは受け取る。
頭から、批判しないで、その人の一生懸命に対して馬鹿にした言い方をしない。

似てるなぁと思うの。

グーパーウォーク1