睦沢町の3回目の防災訓練が18日に行われました。
内容は次の通りでしたが、私は、地域ごとの避難訓練を主体として行うべきだと町に求めていますが、今回は例年通りの訓練内容でした。
新しいものは、多くに町民が利用している長南町営ガスの復旧方法の体験でした。私も知りませんでしたが何でも体験しておくことが大事と思いました。
また、災害用のリュックを用意して参加された方もいました。
また、放水訓練を見ながら、知り合いの方と、総選挙の話になり、「自分は共産党と考えは違うところもあるが、どうしても日本共産党は地域も国政にも力を持ってもらいたい必要だ」と訴えられました。
訓練想定発表
「本日、午前9時頃、千葉県を震源とする直下型地震が発生。地震の規模は
マグニチュードフ。ニ3と推定され、本町では震度6弱を記録し。各地におい
て家屋が倒壊し、道路が損壊するとともに、火災が発生し、多数の負傷者が
発生しています。このため役場に災害対策本部を設置しました。」
9 : 0 5 訓練開始宣言
1 1 : ○○ 訓練終了
第5支団
放水訓練
役場周辺で火災が発生したと想定し、消防
団員が放水訓練を行います。
はしご車
消防隊員がはしご車で、役場屋上から人命救出を行います。
AED体験
AED(自動体外式除細動器)の操作を体験していただきます。
ガスメーター復旧体験
地震等によりガスメーターが遮断した際の
復旧操作していただきます。
図上訓練
各地区ごとに、地図上に危険箇所や避難経路等を話し合い、自由に書き込む訓練。
炊き出し 豚汁、ハイゼックス包装米の提供