JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

世界経済危機の根源にアメリカ産業基盤の弱さ、不破哲三氏の最新著書

2009年09月30日 | Weblog
 不破哲三氏の最新著書「「激動の世界はどこに向かうのか」日中理論会談の報告を読みました。
 アメリカが世界に押しつけた、新自由主義とアメリカ発の経済危機の背景に、アメリカの歴史的なものづくりの力が落ちていることを指摘しています。
 氏は、岩波新書の鈴木直次氏の著書「アメリカ産業の盛衰」1995年で有益な知識を得たと述べています。
 また中国共産党からの質問に答えて、一人当たり、日本の15分の1のGDPでも多くの分野で成功していることを社会主義をめざすことの優位性と指摘。
 また、セイフティネットの遅れを弱点としています。
 また、中国の若者が社会主義の優位性を実感できないなど、大きな問題も感じました。
 社会主義の目標として、①すべての生産手段と社会的な経済活動が、社会の共同の所有と管理にもとにおかれること。②国家的統治が社会的な自治に移行すること③一人ひとりの生活が自分の能力すべてを全面的に発展させる機会をもつこと。
と述べています。
 すでに、党大会で、社会主義段階と共産主義段階の区別をすべきでないとの、見解をはっきりさせており、こうした、回答になったのではないでしょうか。
 なお、なぜ、日本ではルールある経済社会にならなかったのかの歴史的解明もさらにすすんでされています。

千葉県民主医療機関連合会が、新型インフルエンザ対策要望

2009年09月30日 | Weblog
 千葉県民主医療機関連合会が、25日「新型インフルエンザ対応に関する要望書」を、千葉県知事に提出しました。
 千葉葉県民主医療機関連合会(千葉民医連)は、「お金のあるなしで命に差別があってはならない」を信条とする医療・福祉施設が結集する、全日本民主医療機関連合会(職員数8万人)に加盟する千葉県内の医療・福祉施設の団体で、私も、松戸や千葉市や市原市などで、ずっとお世話になってきました。
 この要望書によると、「4月下旬にメキシコで確認された新型インフルエンザ(A/H1N1)は、時間とともに感染が広がり、本年第37週(9/7~9/13)の定点報告は全国平均3.21、千葉4.51に達しました。9月に入り、全国的な拡大の勢いは「微増」と発表されていますが、都市部では増加傾向にあります。」としています。
 なお私も、独自に要望書を町長に提出しています。

内容はここをクリックしてください。

要介護1が減り、要支援増える。町介護保険H20年決算

2009年09月29日 | Weblog
 睦沢町の介護保険の推移を見ると、要介護2~5までは、ほぼ増加していますが、要介護1はH18年3月の105人から、H21年3月の66人へと大幅に減り、一方要支援は同様に18人から55人へと大幅に増えています。要支援と要介護1の合計は、H18 が123人、H21が121人とほぼ同数です。
 

介護保険の決算状況

派遣を正社員にの勇気と労組の支援

2009年09月28日 | Weblog
 今日の「赤旗」一面地方放送局・KBS京都に派遣されていた報道カメラマン2人が9月末までの「派遣切り」される寸前にKBSへの正社員化を勝ち取ったとの記事でした。
 派遣元のKBS関連会社の倒産発表による、解雇に対しKBS労組が支援を表明、ストライキ権確立に8割が賛成、正社員化が決まりました。
 泣き寝入りしない勇気に感動しました。また、右傾化した組合が多い中で、派遣の方支援に立ち上がった、KBS労組のすばらしいですね。
 

  お隣、長南町の同僚議員から、夜テレビの大食王の番組の収録が、長南町の行われたので、見て欲しいとのことで見ました。
 すごいの一言、長南町の新種のお米の宣伝にはよかったのでは。

こんなクラッシックバイオリニストって

2009年09月28日 | Weblog
 昨日のNHK教育を何気なく見ていたら、N響アワーでジャニーヌ・ヤンセンさんという方の、バイオリンの演奏がありました。
 すごいですね、ちょっとした休符の時に、バイオリンから顔を離して、オーケストラに合図するんですね。
 弓の毛が切れて、バラバラ揺れているんですね、音も見た目にものすごい迫力で、思わず最後まで見てしまいました。

 こんなクラッシック演奏もあるんですね。

画像はフリー素材集から

町決算でイノシシ対策の評価を質す

2009年09月28日 | Weblog
 9月議会で、昨年度の決算の総括質疑を行いましたが、「有害鳥獣の捕獲を実施した」との事実だけの評価に対し、私は、「被害は拡大しており、佐貫地域はじめ農家の方など大変困っている。」「捕獲という側面だけではなく、環境問題としても考えて、先進地域、研究者、大学、周辺自治体にも働きかけ、イノシシサミットを行い、総合的な対応を研究すべきだ」と提案しました。
 町は、周辺自治体との検討を考えていると答弁しました。

世界平和への日本共産党の役割に感動

2009年09月27日 | Weblog
 カザフスタンで開かれていた第5回アジア政党国際会議で、核兵器のない世界をよびかける「アスタナ宣言」が採択されました。
 今日の「赤旗」では、日本共産党の志位和夫委員長が参加し、核兵器廃絶の発言を行い、さらに、議長団提案の宣言案が「核兵器のない世界を究極の目標とすべき」となっていたのを、緒方靖夫副委員長が「究極の目標」は核兵器廃絶を棚上げにすると指摘、修正を求め「究極の」を削除した内奥が満場の拍手で採択されました。
 「究極」論は、すでに日本では、平和運動をねじ曲げようとする勢力の常套句であり、平和運動団体や日本共産党が、厳しく批判してきた決着済みのものです。
 ここにも、被爆国日本の共産党としての世界に影響を与える真価が発揮されたのではないでしょうか。

 北海道の今です。兄の作品です。
 

やすらぐ近所の声音

2009年09月26日 | Weblog
 子猫が網戸の中から泣いています。赤ちゃんが笑ったり、泣いたり、お話をする声が、うちの猫が、彼女にささやきいている声が、ヘルパーさんのただいまの声が、コンバインの音は止みましたね。
 不思議なのは、夏は良く聞くとすごい蝉の声なのでしょうが、まったく、苦にならず、今、耳を澄ますと、虫や鳥の声が聞こえます。

出産育児一時金は郡内平均53万円求める

2009年09月26日 | Weblog
全国平均より高い近隣出産費用
 9月議会で採択された、出産育児一時金は、38万円から42万円に増額されました。
 提案理由では、公正労働省の研究会のアンケート調査により、全国平均が42万円となっていることから、国として定めたことによる提案と説明しました。
 市原時夫議員の質疑に答えて。県内平均は44万円、郡内は、53万円と調査結果を明らかにしました。
 市原時夫議員は53万円にすべきだと主張しました。
 なを、睦沢町の昨年度の出産は7件であり、財政的には全く問題がないはずです。

町政レポートはここです。

世界も「核兵器ない世界」へ前進

2009年09月25日 | Weblog
 昨日のニュースと今日の「赤旗」一般紙も、国連安全保障理事会が24日に、「核兵器のない世界」を目指した条件づくりに安保理として取り組む決意を前文に明記した米国提案の手口が、核保有5大国を含む全会一致で採択された記事でした。
 鳩山氏の安保理の演説も、もっと踏み込んで欲しいと思いましたが、最後に「核兵器のない世界」をめざすことや、平和への努力を表明したことなど、大きな前進ではないでしょうか。
 この際、憲法改悪などの姿勢も明確にやめるべきです。

写真は、現在架け替え中の、瑞沢川に係る橋の工事中の様子。

核兵器を放棄した国カザフスタンを志位和夫委員長が訪問

2009年09月24日 | Weblog
 今日の「赤旗」によると志位和夫委員長がカザフスタンで行われる。第5回アジア政党国際会議に参加するため、カザフスタンを訪問しました。
 カザフスタンの与党第一副議長と会談したようです。
 旧ソ連の干渉とたたかった日本共産党とソ連の暴虐とたたかい独立をかちとったカザフスタン。核兵器の犠牲の点でも共通していることなど、平和での協力を確認したと報道されています。
 私が、感動したのは、この国が核兵器を自ら放棄して、国との関係を軍事同盟(安保条約のような)をやめ、対話と信頼によって平和を確保する平和の共同たいを求め、広がっていることです。

写真は北海道の兄の作品です。

千葉県庁不正経理30億円、歳出総点検を

2009年09月24日 | Weblog
 千葉県議会員協議会で日本共産党が、不正経理30億円にとどまらず、幹部職員慣用解明し県の歳出総点検を求めました。
 現在明らかにしてのは、消耗品65億円分で一部分にすぎず、また、すでに1997年に日本共産党の調査に対して当時の知事が調査を拒否するなどの隠蔽体質などが根底にあります。

内容はここをクリックしてください


写真は北海道の兄の作品です

まじめな職人が成長するとき 藤沢周平初期(幻の)作品集

2009年09月23日 | Weblog
 藤沢周平氏の幻の短編が文庫本になり、さっそく読みました。
2006年の1月に作家デビュー以前作品が見つかったと、当時の話題になっていました。その15作品です。
 ○こけしづくりの父を乗り越えられない、ライバルへの引け目があるなど、打ち破れない木地師職人と、渡世人の兄、兄妹のように育った娘との想いの中で、新境地を開いていくのですが。挫折しながらも、助けられながら、職人として目覚めるすがらを描いています。こころが暖かくなります。
 ○三年待って堅気になって帰ってくると言いながら40年過ぎ、名のらず、自分の子の危機を救い去っていく、香具師もいいですね。切ない思いが伝わってきます。

松本清張の徳川家康に翻弄される、家臣を描いた作品。これを読むと、毅然と闘った石田三成の潔さが浮き出ます。

桑田佳祐氏の、批判精神

2009年09月22日 | Weblog
 桑田佳祐氏の音楽寅さんが最終回でしたね。
番組の最後の方で、「激動の半年を憂うマンガドリーム09」という、1月から8月までの時事を歌にしていました。
 8月が、「戦後の古い『密約』を『Cange』出来るのかな?タブーやしがらみ脱いで 生まれ変われるのかな?」と歌っています。
 番組の作家の方々は若い方ばかりでした。


 この梨は「新甘泉」という、鳥取の新開発の梨だそうです。