回収直前に発根、ムラサキ

9粒をパック内にて発根を試みていたが、発根の兆しが無い。
2週間目になるので、種を回収しようとした所1粒が発根。
気温が高く、密封したパック内ではカビが発生する。
蓋を止めテッシュペーパーを掛けて、乾いたらスプレーをしていた。

これは、モミジアオイの発芽である。
昨年秋見事な花を見せてくれたモミジアオイは
今春姿を消してしまった。
株元も解らず気落ちしていたが、種を採取していた事を思い出した。
心配をよそに、どんどん発芽してきた。
秋に花を付ける迄生育するだろうか?
昨年のモミジアオイの花は、買い求めてから数年後の事であった。
「くれないの はなをもとめて まくたねや」 たつじ