労務管理・安全対策向田社会保険労務士in札幌

楽しく、プラス思考で書きますので読んでください。
ホームページ https://anzen.cc

震災後の影響を懸念

2011-05-14 16:41:32 | Weblog
寒く厳しく長い冬の後も必ず春は来る。
車を走らせてもサクラが目に飛び込むと心が和みます。
今年は、肌寒い日が続き、短い春からすぐ初夏になる気配がします。

震災から2ヵ月が過ぎ、被災者の方々の心と体の傷が癒えず苦悩の日々が続いていることでしょう。
お見舞い申し上げます。
義援金、被災地の産品を購入など微力ながらできることを実行しています。

また、がれき処理にあたる作業等に従事している方々の心と体の安全を祈念します。

さて、札幌でも震災の影響は少なくないと感じています。
先日もある建設業者の社長が嘆いていました。
「住宅の引き渡しをしたくても資材等が入ってこない。」
「契約をしているので他の物に変更するのが難しい。」
「資材が上がっている。」
「地震に敏感となり耐震性の希望が増えた」
「選挙で仕事が出るのが遅い」
これらの事情から住宅の引き渡しができず資金繰りに悩んでます。
金融機関への融資の返済猶予を迫られている企業が多くあります。

景気の先行きの不安も影響しています。

一日も早く将来に希望が持て、元気のある日本になることを待ち望んでいます。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。