goo blog サービス終了のお知らせ 

塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

ウブロ、店頭でワールドカップ・トロフィーを展示する

2017-05-26 10:57:30 | 日記
 香川がユナイテッド在籍時、モデルとしてランナウェイを歩いたことがあります。

 彼がモデルを務めたのは高級時計ブランドのウブロで、ウブロは新聞広告を頻繁に用いる印象が強いことも特徴です。

 そのウブロ、今月25日限定企画として表参道店において

 「ワールドカップ・優勝トロフィーの展示」
 
 を行ったのですね。

 それだけウブロとサッカーが縁深いのでしょうし、ウブロに入社した方はサッカーを好むのかもしれません。

 平日、しかも1日限定というある意味訪れにくい日程にしたのは

 1・店内の混雑を防ぐ
 2・保安の関係上

 という意味合いだったのでしょうが、偶然店舗を訪れて目の当たりにした方は幸運でしたね。

 ワールドカップ・トロフィーの展示はワールド・ツアーとして世界中をめぐりますが、保安担当者にとっては大変でしょうね。

 何しろ、過去ワールドカップ・トロフィーは、盗まれて地中に埋まっていたところを散歩中の犬が発見した、溶解され金塊となったなど、いわくつきのエピソードがいくつもあります。

 かつてはジュール・リメ杯と呼ばれたこのトロフィー、ファンにとっては

 「是が非でも我が物にしたい」
 「一国の最高責任者の席よりも魅力的」

 なわけですから。

 保安責任者に指名されることは、むしろ面倒ごとを抱えることになりかねません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シューレースという見えにく... | トップ | ダンディ・ハウス、15年ぶ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事