goo blog サービス終了のお知らせ 

塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

横山久美、ワールドカップへエントリー

2019-05-10 19:36:34 | 日記
 いやあ、嬉しいですねえ。

 横山久美が日本代表の一員としてフランス開催の女子ワールドカップに出場します。

 明日の信濃毎日新聞の掲載記事が今から楽しみです。

 長野パルセイロ・レディースは本田監督就任以降、元日本代表選手の加入もありますが、日本代表に選出される選手も生み出してきました。

 もう移籍してしまいましたが、長年主将の大役を務めてきた坂本里保、オーストリアで日々を過ごしている泊志保、そして現在も在籍している國沢志乃がその代表例です。

 今、泊志穂さんがどんな生活をしているのか、インターネット検索してみました。

 現地で病気になることなく、元気に過ごしているようです。

 ちなみにナイキを愛用していた泊さんですが、現在ではミズノのモレリア2を履いています。

 それはパルセイロ在籍最終年からでしたが、日本製を履くことで

 異国に旅立つ自分に勇気を与える

 仕草なのでしょうか。

 泊さんは過去、何科の取材で横山と2トップを組む際に、呼吸を合わせることに非常に苦労したと語っていたはずです。

 2トップは基本、片割れが衛生的に動き、残りの選手がボックスエリアに陣取るという形が多く、泊さんは常に前者の役割を担っていました。

 逆に言えば本田さんから見ても、このふたりの先発起用は

 「補完性という観点」

 から見ても、実に素晴らしいと感じていたのでしょうね。

 今、パルセイロ・レディースは完全なる過度期であり、前線の滝沢、最終ラインの五嶋は小泉などが、より成熟した選手になろうとしている最中です。

 彼女たちの奮闘をファンが見守ることが、今のパルセイロ・レディースの空気のように感じます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スパース、ルーカスの3得点... | トップ | ギア特集はいつでも興味深々か »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事